くう。良くて悔しい。
なんだ。なんでいいんだ。朝井リョウめ。。
最後タイトル出して終わりか。。くう。。
軽音部の二人が一番好き。
二人乗り河川敷。進学の話。。やっぱ森崎は森崎だよ。安心する。神田は…
陰キャの作田詩織にとって、図書室は唯一の居場所。そこを管理していたのが、先生らしくない、どこか不器用だけれど優しい坂口先生だった。そっとしておいてくれる距離感が心地よく、詩織はその3年間をなんとか過…
>>続きを読む河合優実見る。中高生の頃に見たら刺さるかも自分は刺さらなかった。
卒業間近の3組のカップルを描くオムニバス形式だけど、ほぼ恋愛談義で占められていて、もう少し友情や家族、進路みたいな卒業ならではのテー…
4人の少女の想いがそれぞれ良すぎる。
本当にその時、その人を大事に想う心で、卒業という抗えない区切りに不器用ながらも向き合う姿がとても綺麗だった。
4つの物語がちょっとだけ交錯しながらも並列して存在…
それぞれのストーリーが交差しそうでしないのに繋がってる感じでよかった
青春すぎて心痛かった、
別に高校生に戻りたいわけではないのになんでだろ
中井友望さんの話し方とか雰囲気すき
もっと見つかって…
『桐島、部活やめるってよ』、『正欲』などで有名な朝井リョウの小説を映画化した作品です。卒業式を翌日に控えた廃校になることが決まっている山梨県の共学高校での2日間の出来事を前半と後半に分けた構成で描い…
>>続きを読む中井友望と河合優実のパートが最高、、
河合の母性溢れる朗らかな愛情
中井の「先生、、先生、、、、」と涙ながら繰り返し呼ぶやわな瞳
崩れてしまう寸前にある、まっすぐで純真な愛念を見せる少女たちの姿が…
集英社・2023映画「少女は卒業しない」製作委員会