このレビューはネタバレを含みます
彼氏亡くなった子だけ他の人たちと状況が違いすぎて、リアルじゃないところにうーんとなってしまった。
大切な人が亡くなった翌日なんて目パンパンで絶望しかない、あんな正常じゃいられないよ…
作品全体が、…
卒業で廃校になる校舎やそこを卒業する少女らの状況など設定は小説と同じです。
が、小説にあった特徴的なフレーズや視点が変わることで謎が明かされる一捻りの面白さと言った朝井リョウ要素はかなり薄れ映画では…
卒業式の前日と当日の2日間を主軸に答辞を読む事になった女生徒、卒業後の上京により恋人と険悪になっているバスケ部の女生徒、軽音部の部長の女生徒、クラスに馴染めず図書館に通っている女生徒、幾人の女子高生…
>>続きを読む『カランコエの花』で原石・今田美桜を発見し、この監督のことも要注目だったのだが、7年のブランクは大きかったか…。
J群像劇の観たくない形を観てしまったような…。類似作品に挙げられている『桐島、部活…
絶対好きな映画だと思っていたけど、だいぶ好きなタイプだった。
苦いな〜と思いながらそれぞれの青春が私にはぶっ刺さりました。良い。
藤原季節さんの先生役が最高。地獄のアディショナルタイムの話を永遠に…
このレビューはネタバレを含みます
河合優実の初主演?
彼女の演技が大好きなので主演で観られるのがうれしかった。(群像劇だけど)
同じ原作者で高校生の群像劇とゆうことで桐島〜と比べてしまう。比べると桐島ほどの新鮮さはないけど、桐島よ…
河合優実は本当にすごいわ。どの話題作にも出演している。令和は彼女の時代と言っても過言じゃない。ざっくり言うと高校生のキラキラ青春映画なんだけど、映像との相性が抜群。丁寧な群像劇は本当に刺さる。空気感…
>>続きを読む© 朝井リョウ/集英社・2023 映画「少女は卒業しない」製作委員会