サンダーボルツ*のネタバレレビュー・内容・結末

『サンダーボルツ*』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もしも「今までのマーベルとは違う」という点だけに価値を置いているなら、結局これまでのシリーズの褌を借りているに過ぎないのだけど、この作品は大きくスケールダウンしているのにもかかわらず面白さはしっかり…

>>続きを読む

やっと観た!憎めないメンバーが多くて私は好きだ…!!想像してたよりバッキーの苦労が少なくて安心した😂

鬱(だよね?)の心理描写がとてもリアルで…🥲
自己否定と孤立感、それらに蝕まれていってどんどん…

>>続きを読む
若干corny?でもこういうヒーロー達がいていいよね、となる映画。あとフローレンス・ピューがhot, 私も敵と間違えられて戦った後に友達になりたい。

帰りのエアフランスで

マーベル作品は地続きで、まだアベンジャーズも全部見てないので、登場キャラの理解度は低め。  

でも、そんなことは気にならず、悪人たちなのに団結していくとか(なんならアベンジ…

>>続きを読む

面白かった!

荒くれ者やった人たちがチームを組んで強大な敵に立ち向かうという「ガーディアンズオブギャラクシー」のような感じでめちゃくちゃ面白かった!

アクションシーンはかっこいいし、コメディ要素…

>>続きを読む

"Daddy I'm so alone"

アレクセイとエレーナの親子愛に泣いた
"俺の目に映るお前は何も間違ってない だから一緒にいよう"という愛
そしてエレーナがまだ小さかった時の"みんながミス…

>>続きを読む
バッキーかっこいい面白かったけどあのおばさんがをどうにかして欲しかったあとアベンジャーズとは名乗って欲しくないなーサンダーボルツっていう新しいチームであってほしい

・ヴァレンティーナに利用された者たちが集まり、流れでだんだん協力していく展開は熱かった。
特に、倒れてきた壁を一人一人加わって跳ね返したところと、ボブが虚無に飲み込まれそうになった時に、他のメンバ…

>>続きを読む

フローレンス・ピュー演じるエレーナを軸にした話は良かった。2番手3番手の人間味あふれるキャラクターは今までのアベンジャーズとも一味あって光るものはある。
インタビューを見るとメンタルヘルス的映画と題…

>>続きを読む

絶妙なチーム感が面白い。会話も楽しい。
(あれっ序盤で1人消えたっけ?忘れた)
アベンジャーズ よりアベンジャーズ してた。
1番ピンチの時に仲間が助けにくるとか一般市民を助けるとか勝てるかどうかわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品