サンダーボルツ*のネタバレレビュー・内容・結末

『サンダーボルツ*』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エレーナが可愛い!

家族や友情系のコンテンツが好きだからかすごく感情移入した。
エレーナとパパの場面、エレーナの過去自分に耳を塞ぐところ泣いた。
ボブはあいつがいないと強くなれないって言ってたから…

>>続きを読む

孤独と後悔と虚無感、そういうどうしようもないヴィランに対して、「一緒にいよう」「ひとりじゃない」なんて、使い古された小さな一歩を示してくれたことにありがとう

幼い自分の目を塞いであげるエレーナのや…

>>続きを読む

てっきりMCU版スースクみたいな感じなのかなと思ってたら全然違って少し驚いた。笑えるシーンこそ結構あるもののまさかここまで内省的というか、メンタルヘルスにフォーカスした内容がお出しされるとは思ってな…

>>続きを読む
新アベンジャーズ開幕!
精神的なものもヒーローのパワーになってて(とても上手に)かっけ!!と共に、共存?ってこれであってるっけ??とか思ったり
でも好きです。今のところ。

 アベンジャーズシリーズはあまり得意ではないわたしでしたが、面白かったです。エレーナ役のステファニー・ピューが魅力的でした。良く身体が動くし体型が可愛い。ハスキーボイスも素敵。
 ただNYの街が破壊…

>>続きを読む

もうちょっと戦闘シーン欲しかったな。
バッキーがいたから観れたかも。
タスクマスター辛い。って言っても悲しむ間もなく退場だったけど。ブラック・ウィドウの単独映画でせっかく助かったのにこれは可哀想だっ…

>>続きを読む

エレーナパパの前ではちゃんと妹やってて最高だよパパも最高だよ
ころころ表情かわるのすっごくかわいい
やっぱバッキーはロングだねめちゃくちゃかっこいい登場シーンやばい

ジョンなんかドラマで改心したと…

>>続きを読む

一人で抱えるなんて誰もできない押し潰されてしまう
誰かに話して楽になることもある

エレーナの言葉に仕事疲れのアラフォー独身男には刺さりすぎました(ガチ泣

ずっと、はやくボブを抱き締めてあげて!っ…

>>続きを読む

大きな黒い影が突然ニューヨークの街に出現し、謎の敵が市民たちをあっという間に消し去る。しかし、世界が再び大きな脅威にさらされても、かつて人類を危機から何度も救ったアベンジャーズは姿を見せることがなか…

>>続きを読む

想像以上にナイーブな映画だった。
登場人物のトラウマに向き合う(物理)な時間多め。セントリーどうやっても倒せないだろと思ったけど、メンタルヘルスして仲間にするという新しい展開。

訳アリアベンジャー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品