サンダーボルツ*のネタバレレビュー・内容・結末

『サンダーボルツ*』に投稿されたネタバレ・内容・結末

敵が強すぎて勝負にならなかったので、物足りなさはあったが、これからに期待。
ウィンターソルジャーの人、かっこいいな。
最後に飛んできたロケットはファンタスティック4?まだ観てないけど、観といた方が良…

>>続きを読む

普段はDC系ばかりで、マーベル作品はデッドプール以外はほぼ未見でしたが、気になったので鑑賞。

スーパーヒーロー映画も行くところまで行った感がある中で、
これくらいライトで、規模も小さい作品の方に立…

>>続きを読む

ヒーローというよりすごく人間臭いストーリーで好きだった。

ブラックウィドウはVFXボロクソ言われてたから今回は最初ちゃんとビルから飛んだんだね。
バッキーの登場かっこよすぎ。アーム食洗機で洗えるん…

>>続きを読む
グループハグ!生きづらさを抱えた者同士、力を合わせて脅威に立ち向かう様は既視感あれどジ〜ンとさせられる。まるで自分にも寄り添ってくれたような満足感。それだけにタスクマスターの扱いには残念!

新生アベンジャーズ
今までの王道ヒーロー衣装ではなく現代的な暗めの衣装のヒーロー🦸?達
敵?もパワーや能力で押し切る物理的な強さじゃなくて精神的な強さで捩じ伏せてくる
アベンジャーズと比べられたりド…

>>続きを読む

ウィンターソルジャーが好きで、観るまではバッキーが主役なのかと思っていたけどエレーナが主役なんだね。

確かにフェーズ4からちょくちょく顔を出してはいたけど、ブラックウィドウが主役なのには驚いた。

>>続きを読む
なんか、大げさな心象風景が長々と
そんなに自分が傷ついたのが大事なの?
私がこれまで幸せすぎたんでしょうか
何をどう見れば、感動すれば、楽しめばいいのかわかりません💧まったく刺さりませんでした

marvel、いや人生で観た映画の中で一番刺さった作品。
「marvelが最高傑作なんて…」と思われるかもしれないけど、本当に刺さった。全部好き。

賛否あるタスキーのシーンも何度も見返して受け入れ…

>>続きを読む

ただなんとなくジャケ写のフローレンスピューがカッコいいという理由で鑑賞を始めたが、観ているうちにアベンジャーズがどうとか言い始めて、初めてマーベル作品だと気付いた笑。

正直、アメコミはあまり観た事…

>>続きを読む

それいけ、ニューアベンジャーZ

1.負け組なB級アベンジャーズ
それぞれの過去に自分の後悔や、悪事が残る中、後始末のような仕事ばかりをしている、エレーナがひょんなことから、お仕事中に4人とバッティ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品