片道1時間かかる通勤で1日一本映画を見ているが、ちょうど降りるタイミングでカーチェイスのシーンとなり、大手町で降りるところを水天宮まで乗り過ごした。朝、乗り過ごすのは実に3年ぶり。
序盤の4人での…
やっと観た!憎めないメンバーが多くて私は好きだ…!!想像してたよりバッキーの苦労が少なくて安心した😂
鬱(だよね?)の心理描写がとてもリアルで…🥲
自己否定と孤立感、それらに蝕まれていってどんどん…
ほーう・・・君ら誰や?てな感じでバスバス進んでいって次回作も、あーそんな感じ?みたいな。凄く置いてかれてるよね。俺か?俺だけか?
アベンジャーズほどアクションやで‼︎バトルやで‼︎ではなく、個々のキ…
随所でイイハナシダナーをしようとしてかったるくなってる。
個人的にはずっと落ち目なんだからもっとインスタントなヒーロー映画でいいのになあ。
結局はキャラクターお披露目作品で次の作品の予習にしかなっ…
なるほど!
そういう展開の仕方があるのか!と感心させられた。
アベンジャーズのファンが大量にいる中で、それを超えるのは難易度が高すぎる。どうやって第二のアベンジャーズを結成するのだろうと疑問だった…
公開前は「いや悪党のチーム結成ってDCでやったアレじゃん」と、目新しさのない設定に懐疑的ではあった。しかしサンダーボルツの結成経緯が、自ら現状を脱却したい、仲間を助けたい、というポジティブな動機で好…
>>続きを読む人間臭くて好き
今のMCUは
・初代アベンジャーズはもういない
・それでも世の中は彼らの幻影を求めてしまう
・次世代(?)メンバーは初代にはなれないことを自覚している
物語が基本で、
物足りなさ・…
© 2025 MARVEL