どっちでもいいと思えるくらいにどちらも良い人生だった。
2つに分岐したルートが終盤に収束していくのは観ていて安心する。
道のりは違えど、相手は違えど、自分の夢や軸さえ見失わなければきっと大丈夫だと思…
もし...だったら
もし...じゃなかったら
から始まるデュアルな人生
どっちのナタリーも一生懸命なので「あぁ、幸せになって欲しい!」とドキドキしながら成り行きを見守る
ちょっと意地っ張りで、特にマ…
22歳で妊娠出産する人生と、妊娠せずにLA でキャリア形成する人生を交互に描く映画。
女性にとって重いテーマだけど、ストレスなく最後まで楽しく観られる♪主人公の髪の毛の長さでどっちの人生なのか分かる…
フェミ映画🎞️!
始まりは産まなかった人生がうまくいきすぎてて、「産むことが女性の幸せ」から走って逃げすぎと思ったけれど、
『ルックバック』にも近さを感じてニヤニヤ。
やりたいことがある人ってかっ…
自分の夢や仕事に生きる人生と子供ができて、子供いながらの生活。
どっちの人生もいいなと思った。そして、やはり回り道しても、主人公のやりたいこと、イラストレーターとしての活動はどちらの人生でも、遅か…
妊娠中に観るといい映画に挙げられてたから観てみた🙌
たった一晩の行為により、妊娠検査薬が陽性だった場合、陰性だった場合で別の人生が繰り広げられる様子を描いた映画🎬
私はキャリアとか気にしないし子…
パラレルワールドを同時並行で描く映画って初めて観た。分岐点が妊娠するかしないか、というのも面白い。
髪の長さの長短が途中で入れ替わる演出とか、結局SXSWに辿り着く脚本もよい。
友達役の人が助演女優…
「アラサー 元気になる映画」で検索して面白そうだなと思って見始めた映画。
ある一夜で、妊娠“した”人生と、妊娠“しなかった”人生を並行して描く映画ということで、面白いかな?ごちゃごちゃするのかな?と…