1つの選択の結果によって、出会う人や環境が大きく変わるから改めて物事の選択は大事だなと思ったし、選択後の人生どちらを選んでも正解にできるのかは自分次第だなと思った。やりたいことを貫いて頑張ってる人は…
>>続きを読む普通の人生を普通に描いた作品
金銭的に余裕のある両親が共に健在で、挫折したとしても住む家や食べるものに困らず、頼れる友人もいて、白人であるということで、何の不自由も無い人生を見せられても、だから何…
こちらもティーンムービー
結構好みな質感だった!
妊娠した場合としなかった場合、どちらの人生を選んでもいいことも悪いことも起こる
でもその全てが自分の選択の上に成り立っていてどちらの道を辿っていても…
いまどっちの話?と最初は混乱しながら見てました🙈
友達と一緒に鑑賞して、
「これはないわ!」とか言いながら見るのにちょうどいい作品👀
終わり方がイマイチだったけれど、
話の構成自体は面白いなと思いま…
ティーン向け映画大好き。
2つの人生を描いてるのも今までにはなくて新しい感じで楽しめた。
人生の分岐点は人それぞれだけど女性は、結婚、妊娠、出産、子育てをする経験が多いと思う。
小さな分岐点で自分の…
夢見ることができれば、それは実現できる。
ウォルトディズニーの言葉を思い出すようなそんな映画
今思い描く未来に実際になれてもなれなくても、等しく人生に波はあるんだなと実感させられる
客観的に見る…
主人公ナタリーは、妊娠していた場合とそうでない場合の2つの人生を歩むことになります。それぞれの選択が彼女の人生にどのような影響を与えるのかを丁寧に描いており、おもしろい
ナタリーを演じるリリ・ラ…