前作と同じ構図から画は始まるけど、1918年が舞台ということで昔の映画の雰囲気を感じる演出があり、良い意味で前作と毛色が違う作風になってた。
パールの嗜虐性の根本原因が思っていたよりもパンチが弱かっ…
舞台は1918年、Xに登場したパールの60年前の若かりし頃を描いた作品。再鑑賞。
父親は体が不自由、厳格な母の下、映画ダンサーを夢見るパール(ミアゴス)がシリアルキラーになっていく様を追ったストー…
前作のXに比べるとホラー要素は少なめ。
だけど世界観は見ていて飽きずこれはこれでストーリーとして良かった。
最後、パールがずっと笑顔でいる所が1番怖いとも思ったし、あそこに全てが詰まってそうな描写だ…
舞台は『Xエックス』と同じ農場なのに雰囲気はがらりと変わり、オープニング・クレジットはフォントも含め古き良きアメリカ映画みたい❣️
案山子もでてくるし、もしかして『オズの魔法使』⁉️🤔
しかし、ミ…
ドラマが主軸のホラーでXと毛色が全然違う。
Xはパールとマキシーンの交差点であっていわゆる貞子vs伽倻子のノリなんだなと納得。
時間軸通りパール見てXみてマキシーン見た方がパールで興味出たところにX…
おしゃれで色鮮やかでサイコで理解不能な作品でした。ミアゴスそのものが狂気すぎる。こういう映画の深みを理解できるようになりたい。まあ、一種の文学作品なんやろな。ミアゴスのあの長台詞とエンドロールの演技…
>>続きを読む© 2022 ORIGIN PICTURE SHOW LLC. All Rights Reserved.