感想ではなく観終わった今、頭に浮かんでいるモノを書き散らすと。
壮大な虚構(映画、他)を通して、AIに人が今後どの様に接していくのか?非常に興味を掻き立てられた。
人が想像し得るものは大抵実現可能だ…
反乱を起こしたAIと人類が戦うお話。
「お、いい設定やん〜」と思う場面がある反面、「なんでそうなるの…」とか「なんでこんなに雑いの…」という設定や描写も少なくなく、イマイチ話に入り込めない作品だっ…
「パイとケーキで好きなのは?」
ストーリーはAIが反乱を起こす王道なものだったが王道なだけあって悪くなかった。
AI『スミス』とAI嫌いの『アトラス』との会話が聞いていて面白かった。ちょくちょく出…
まず50代のJ.Loお姉さまが美しい。たしかに歳を重ねた感じはあるけど、いやぁこれで50半ばってすごいよ。しかもいかにも色々入れてます!メンテナンスバッチリ!って感じじゃなくてナチュラルなんだよなぁ…
>>続きを読むNetflixが推してくるので視聴。J.LOが主演なのであまり期待せずに見出しましたが、意外にモビルスーツでのアクションシーンや銃撃戦もふんだんにあり、ストーリー展開もシンプルで早く最後まで見切れま…
>>続きを読むAIの反乱…ドタバタパワードスーツサバイバル…もはや何番煎じだ?ってくらい煎じられちゃってもう味がしないよっていう使い古されたアイテムや設定がてんこ盛りで飽きを感じちゃう。
久しぶりに見たなぁジェ…
暴走した(させてしまった)AIを倒す映画。
優秀だが人との関わりが下手な主人公が、過去を克服しながらスミス(AI)と馴染んでいき成長していく。
技術が発展し、いずれこんな世界になり得るだろうなと…