Amazonプライムで鑑賞
SFアクションアニメとして良作
キャラ•作画•ストーリー良し❣️
板野サーカスも堪能できます♪
作品はゲーム(スパロボ)で既知でしたが本編は中々見る機会に恵まれず、来年1…
話のありきたり感は否めなかったけどシナリオがしっかりしてたからそこそこ楽しめた。
10年前なのにかなりクオリティの高いフル3DCGでビビった。東映アニメーションって3DCGにかなり強い気がする。来年…
駆け出しの3DCGを使ったライトノベルSF、って甘く考えてたら、その世界観は深く、戦闘シーンは本格的、キャラも立ってるし魅力的、だった。
ナノ攻撃を起こして人類を地球から追い出したのも人類。電脳の…
肉体を捨てた人間の世界は貢献度がなければ、データ量は少なく見積もられて生きづらい。もはやそれって生きてるの?とも思う。器さえあればリアルワールドとディーバの行き来はできても、実感が湧かない。
リアル…
シンプルで分かりやすいストーリーだったし絵も綺麗でした。でも毎回思うんだけど、SFもののアニメ映画は尺が短すぎて細かい描写がどうしても不足しちゃうよね。半分ファンタジー感のある映画なら、観客が勝手に…
>>続きを読む2010年頃のいろんな中二病ラノベ系アニメ、主人公のエロい身体、豪華なキャストをごちゃ混ぜにして、長々と作った板野サーカスのためのプロモーションビデオ。
ラストまで見るのがこれほど苦痛なアニメは人…
電脳化した人類と生身の人類とAIの話だったけど捻りのない王道ストーリーで分かりやすくてよかった。
戦闘シーンも良かったし話もスッキリしていてファンの人に怒られるかも知れないけど個人的にシンエヴァで観…