デッドプール&ウルヴァリンのネタバレレビュー・内容・結末

『デッドプール&ウルヴァリン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

X-MENシリーズを見返しているため再視聴。
昨年劇場で観て以来、二回目。
ヒュー・ジャックマンのウルヴァリンが復帰し、かつX-MENがMCUに合流するという記念すべき作品。最近のMCUのマルチバー…

>>続きを読む

印象に残るシーンばっかりで面白かった。アクションのスロー演出もかっこよかったし、デッドプールとウルヴァリンの温度差のあるやり取りとかも全部良かった。メリー・パピンズとデッドプールの2回目の再会を眺め…

>>続きを読む

ジョニー・ストームの皮膚がなくなった時のデッドプールの反応が好き笑笑
ローラがちょー美人になってて感動ウルヴァリンの作品でLOGANが好きだからまた見れて普通に嬉しい女のMARVELキャラでローラが…

>>続きを読む
最後のシーンで、ヒュー・ジャックマンの肉体に驚かない人はいないでしょう、、。

常に全盛期を更新するローガン(ヒュー・ジャックマン)がいい。

最初からデップがアクセル全開で面白かった。
正直ウルヴァリンが薄くならないか不安だったし、若干途中までデップのキャラが強かったけど、ちゃんとやるときはやる男で見終わるとタイトル通り二人の作品だと思っ…

>>続きを読む

期待通りのデッドプール。

ずっとマーベル作品を律儀に観続けてきた人たちへのご褒美的な面もあるのかも。
まぁ悪く言えば身内ネタのオンパレード。

クリス・エヴァンスの件のオチは分かり切ってるのに笑っ…

>>続きを読む

MCUに入っても、過激なジョークが連発で面白かった。
TVAが映画に登場し、そこにデットプールがいるのは面白かった。
1番は、クリス・エヴァンス
MARVEL映画で1番おもしろかった。
ブライドとか…

>>続きを読む

デットプールとウルヴァリンの共演だけでも胸熱なのに、ブレイドだったりX-23も出てくるわで満足度は最高潮。登場シーンの音楽がまだ耳に残ってる。
いつも通り第4の壁破ってくるデットプール。メタな笑いと…

>>続きを読む

他のマーベル作品に比べて下品で残酷でメタ発言多いけど色んな作品の登場人物が出てきて賑やかで面白かった。オデッセイに何の恨みがあるんやろ…ボスのカサンドラは取ってつけたような設定やけど強かった。ああい…

>>続きを読む

思ったよりもMCU絡めてきて、過去の作品観てないと、わからない部分結構ある。
特にドラマ「ロキ」の世界にデッドプール及びX-MENたちがやってきたって感じ。
今回、ウルヴァリンも半分主役なので後半の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事