X-MEN:フューチャー&パストの作品情報・感想・評価・動画配信

X-MEN:フューチャー&パスト2014年製作の映画)

X-MEN: Days of Future Past

上映日:2014年05月30日

製作国:

上映時間:131分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 時間を行き来する設定とオールキャラが登場するような展開には、ここまでのシリーズが凝縮されたような面白さがある。
  • 冒頭のアクションシーンがとにかくカッコいい。
  • クイックシルバーの駆け巡るシーンはヤバイ。
  • 未来と過去を繋いで、豪華メンバーが登場する。
  • X-MENシリーズで最もストーリーが良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『X-MEN:フューチャー&パスト』に投稿された感想・評価

ローガンの活躍は控えめで、レイブンとチャールズが今作のキーパーソン。いい終わり方だった。
とら
4.0
ミュータント絶滅の未来を変えるためにウルヴァリンが過去に戻る
新旧プロフェッサー、マグニートー見れて嬉しい
プロフェッサーのミュータントとしての苦悩が見えて深みが増した
餓狼
4.1

X-MENシリーズでめちゃ面白いと噂だったフューチャーパスト!確かに面白かった…過去と未来の話が並行して進むということで旧X-MENの「ファイナル・ディシジョン」と新X-MENの「ファースト・ジェネ…

>>続きを読む
73
-
クイックシルバーを観れて嬉しい
仲間たちの成長してる姿が良い
K
4.2

アベンジャーズにX-MEN合流とのことで鑑賞Part7

ミュータント各々が抱える葛藤をいつも以上に深掘りしてて良かった。特にプロフェッサーXのミュータントとしての思いがかなり泣ける。クイックシルバ…

>>続きを読む

X-MENシリーズ作品。(公開順に鑑賞中。)

ミュータントを狙うセンチネルという殺戮ロボットにより、人類滅亡の危機に瀕する状況の中、ミュータントたちは、最後の希望としてウルヴァリンの精神を1973…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

x-men 7作目

ストーリーとしては一番好きかも。
『x-men ファースト・ジェネレーション』はスピンオフ的な話かと思ってたらちゃんと伏線回収されててびっくり。

でも、プロフェッサーって死ん…

>>続きを読む

アメカジローガンとやさぐれエグゼビアもいいけどやはりエリックのフルパワーアタックが一番ロマンあって好き。
結局ローガンはただの伝令役だったな。

ちょい無理やりな過去改変だけど、ハッピーエンドだしこ…

>>続きを読む
4.3

ウルヴァリンが主人公であり、プロフェッサーでもあり…のようなポジションでとても良い役柄。
前なんかだと、こいつがいるとスコットとギスギスするし別にいなくても、なんて思ってましたが、ここに来て。

ス…

>>続きを読む
4.0

2023年、バイオメカニカル・ロボット「センチネル」によって地球は壊滅へと向かっていた。
プロフェッサーXは宿敵のマグニートーと手を組み、1973年にウルヴァリンの「魂」を送り込み危機の根源を絶とう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事