このレビューはネタバレを含みます
主人公カールが好きになれなかった。ウィーンに行く動機もずっとカフェで待つのも理解し難く、とどめは雪道トラブルで怒鳴るシーン。おいしそうなザッハトルテと可愛い女の子ミリアムが救い。ビフォアサンライズ見…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
総評: オチが読める!ダラダラ長く感じたわー
ビフォアサンセットとというより、ハッピーエンディング付きの500日のサマーのよう。
どーせメインの恋が上手くいかずに、ケーキ屋といい感じになんねやろ、…
memo
ザッハ・トルテ食べたくなる映画No.1
ホテル ザッハーっていうんだ。知らなかった。ザッハーさんが作った切り分けて食べる焼き菓子トルテがザッハ・トルテ。ドリンクもめちゃくちゃ美味しそう🥺旅…
何か、ちょっと嫌
情熱があるなら自分で費用と時間を捻出したらいいのに。
兄カップル宅に居候するみたいに、リスクを会社持ちにしてまったくではないが碌に仕事していないのに経費って…ある意味で要領良く生…
“愛は探すものじゃない、愛があなたを見つける。その時が来たら愛を逃してはダメ”
すれ違う気持ちがとってももどかしいし、怒りに任せて怒鳴ってしまうカールにモヤモヤするけど、
人の誕生日やオペラを見て…
今年の冬、ウィーンに長期滞在するため予習に鑑賞。ドイツ語の勉強にとがんばってドイツ語字幕で見ていたら、ウィーンの人が話し出してから全然意味が分からなかった。ドイツとオーストリアって以外と言葉が違うの…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます