ザリファ・ガファリ 混沌の中の希望を配信している動画配信サービス

『ザリファ・ガファリ 混沌の中の希望』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ザリファ・ガファリ 混沌の中の希望

ザリファ・ガファリ 混沌の中の希望が配信されているサービス一覧

ザリファ・ガファリ 混沌の中の希望が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ザリファ・ガファリ 混沌の中の希望の作品紹介

ザリファ・ガファリ 混沌の中の希望のあらすじ

西側諸国がアフガニスタンから軍隊を撤退させるなか、同国初の女性かつ最年少の市長は、身の危険をかえりみず、次世代を担うアフガニスタン人の教育の権利のために闘おうとする。

ザリファ・ガファリ 混沌の中の希望の監督

タマナ・アヤジ

マルセル・メッテルジーフェン

原題
In Her Hands
製作年
2022年
製作国
アメリカ
上映時間
92分
ジャンル
ドキュメンタリー

『ザリファ・ガファリ 混沌の中の希望』に投稿された感想・評価

Tyga
-
カブール陥落までのカウントダウンが迫るたびに居た堪れない気持ちになる。ここにいる何の変哲もない政府側の人たちは今どんな暮らしをしているのだろう、と。そして、それは彼女の運転手であるマスームの視点で語られていく。ターリバンが政府側であった彼を受け入れるのは支配者の余裕か、それともそういうフリをしているだけなのか。あるいは自分たちの攻撃を生き延びた彼には神の加護があると感心しているという可能性もある。

ターリバンの指揮官出てこないなあと思ったら途中で殺されてたり、本当にアフガンはカメラに映っていないところでもっと色々あってるんだろうなと思う。
ただ、緊急脱出の飛行機内の映像であったり、ターリバン支配地域の映像だったりはそれだけで貴重だと思う。今回はかなりターリバン自体も広報に力を入れているらしいので、撮影許可もそういった方針転換の一部かもしれないけれど。

ウクライナが攻められたらそっちばっかりだよなというのをザファリも思ってて、しかもそれをちゃんと言ってて当事者がどう思ってるか聞けてよかった。
3.0
【男の中の女】

Netflix新作ドキュメンタリー。アフガニスタン初、かつ年少である女性市長が、タリバンによるカブール陥落までの19ヶ月で、何を行ったか?…というか、何もできなかったことを淡々と追う。ただ撮れるものを撮った、という意味からはドキュメンタリーらしい。

が、ザリファ・ガファリさんのことは知らなかったので、こういう人物で、まさに孤軍奮闘している現実を知れただけで、価値がありました。

クリントン母娘が製作総指揮に入っていますが、ゆえに実現できたことがあるのかな?トランプとタリバンの“取引”に「最悪ね」と漏らすザリファさんを映すのは、まあやりたかったことでしょう。一方で、よく聞く、アフガンを見捨てた!的発言も映されてはいます。

タリバンは相変わらずですね。司令官による「神はアラーのみと人々が信じるまで、相手を潰し、斬首し続ける」なんて発言を聞くと、誤訳かとも思うが、普通に本気なのでしょう。

ザリファさんにも“異教徒的だ”という脅迫文は普通に届くし、とにかく、彼女がいつ撃たれるか?爆破されるか?とハラハラしてしまう。そして、狙われるのは本人だけではない…。

彼女の周囲や市井の人々の、彼女を見つめる視線…男ばかり…の余所余所しさが、生々しい。本気でミソジニーな人も居るでしょうが、内心共感しても、表に出せない人も居るでしょう。画的には、これらの斜め視線から一番、現地の肉声が伝わってくるようでした。

一方では、彼女の運転手兼護衛のマスームさん、その献身ぶりに感心。彼の方が危険なのに。過去をもっと知りたかった。女性に仕える、という視点から風当たりも強かろうし、ナゼこの役を選んだのか?…さらに、終盤の彼がナゼそうなるかも、グレーなのですよね…。

仕上がりとしては随分パーツが足りず、歪だなあとは感じるものの、撮り、残されたものは貴重。こういうドキュメンタリーがすぐ見られるのは、色んな意味でありがたいことです。

<2022.11.21記>

『ザリファ・ガファリ 混沌の中の希望』に似ている作品

ウクライナから平和を叫ぶ Peace to You All

上映日:

2022年08月05日

製作国:

上映時間:

67分
3.6

あらすじ

2013年にウクライナで起こった大衆デモ・ユーロマイダンによって、親ロシア派のヤヌコーヴィチ大統領は追放され、親欧米派の政権が樹立された。しかし、ウクライナ東部のドネツク州とル…

>>続きを読む

イラク チグリスに浮かぶ平和

上映日:

2014年10月25日

製作国:

上映時間:

108分
4.1

あらすじ

大量破壊兵器保有を口実に、2003 年 3 月の米英軍によるバグダッド空爆から始まったイ ラク戦争。2011 年にオバマ米大統領が「イラク戦争終結」を宣言し、米軍はイラクから撤 退したが、…

>>続きを読む

ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い

製作国:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

2013年から2014年にかけてウクライナで起こった公民権運動を93日間にわたって記録したドキュメンタリーです。当初、欧州統合を支持する平穏な学生デモとして始まりましたが、やがて大統領の辞…

>>続きを読む

パレスチナ1948・NAKBA(ナクバ)

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.8

あらすじ

60年代末、共同農場・キブツで過ごしていたフォトジャーナリスト・広河隆一は、パレスチナ人の村・ダリヤトルーハに居た住民を探すことに。ある姉妹と出会った広河は、彼女たちのその後も追い続け、1…

>>続きを読む

アダミアニ 祈りの谷

上映日:

2023年12月01日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • アークエンタテインメント
3.9

あらすじ

本作はチェチェン紛争で「テロリストの巣窟」と汚名を着せられた東ジョージアの 山岳地帯、パンキシ渓谷で暮らす、キスト(チェチェン系ジョージア人)と呼ばれる イスラム教徒の人々を 3 年間に渡…

>>続きを読む