最初がクライマックスすぎる、MBhを彷彿とさせる先頭シーン×こいつさてはArujunaだなという描写は痺れた、太腿で拭うところとかね
そもそもずっとA連打しているような展開でもなかったということも…
母国語+日本語字幕なし
歌とダンスのシーンはカット版(133分)
プージャ・ヘーグデーかわええな
ええ、完全に彼女目当て(だけ)の鑑賞でした
言葉が全然わからんから雰囲気だけど、
NTRjr版ラ…
おもしろかった〜!!!
中盤からの展開、これを、この役をこのお話をタラク先輩が演じているところが
「これまでの悪しき連鎖を止める」という必要性を様々な意味で何重にも描いていてそれが覚悟のように思いま…
シリアス重めで暴力の多い映画だと思って鑑賞していたら、途中からロマンスもガッツリ入りだしてビックリしました。ヒロインの登場で、そもそもタイトルの2人なのね、とやっと理解。なるほど。
暴力が激しいし…
大晦日のこんな時間からおもむろにレビューを書き始める私。
JAIHOさんで観られるインド映画の2本目はこれ。
南インドの映画って村間の抗争っていうのがちょいちょいあるんですけど、これもその感じの映…
タラクさん子犬みたいな顔する瞬間あるな
平和かお前らが死ぬかどっちにする?っていう選択肢しかない交渉(と言って良いのか?)にいっそシュールさすら感じる
ヒロインの姉妹が綺麗な役者さんだった
ジ…
半ば助長的な部分もあって、そんなにハマれなかった。
後半でアラヴィンダが調査を通して、ヴィーラの真実に迫っていくところや、敵側のいざこざは良かった。
インド映画ならではの、並外れた力を持つ主人公の…
RRRの主演の1人タラクさんの出演作品で気になったから鑑賞。
話はシリアスで重めだけど、タラクさんのダンスとアクションをここぞとばかりに堪能出来る作品だった。
ヒロインの女優さんもめちゃくちゃ美人で…
ファクション同士の抗争を止めるべく戦うが、その争いを止めるための戦いも同じく血に塗れていて……というシリアスずしりと重たい手応えのノワール。正直なところ、重たいトーンに統一された作劇には集中力途切れ…
>>続きを読む