エンド・オブ・アメリカ/ダイ・ハード 最後の戦場の作品情報・感想・評価

『エンド・オブ・アメリカ/ダイ・ハード 最後の戦場』に投稿された感想・評価

3.0

「Detective Knight」シリーズの2作目。

ブルース・ウィリスは時々出てくるぐらいで、メインは敵側の話。
ただ敵側の話もそこまで面白くはないという。
あまり期待せず、海外ドラマの1エピ…

>>続きを読む
2025/3/30(日)DVDにて。

見応えがあったのは終盤ぐらいですかね。
いいところでブルース登場になりますが、捜査に復帰してから今まで何やってたんだよ・・・って思いました。
sin
2.3
ブルース・ウィリス主演ですが・・・う〜ん、脇役強しですね!クリスマスシーズンの街、銀行強盗多発!頼れるのはアイツだけ!なんですが、視点がかなり強盗寄りで。アクションとしてはオススメできない出来ですね😥

正直、前作の方が見どころはあったかな
基本は会話たまに敵が銃撃ったりそしてラストでブルース・ウィリスが戦うがほぼ銃を撃ってるだけ、しょうがないとは言えやはり物足りないし寂しさを感じる

後、前作から…

>>続きを読む

〓映画TK365/261〓
◁ 2025▷

▫ダイ・ハード 最後の戦場
▫DVDレンタル/TSUTAYA
▫️Y!レビュー ☆☆☆☆☆未評価
▫️T K評価: ★★★…

>>続きを読む
2.9

なんとなく、外側のジャケットデザインが大好きなジェラルド・バトラーさん主演の、

エンド・オブ・ホワイトハウス
原題/Olympus Has Fallen
エンド・オブ・キングダム
原題/Londo…

>>続きを読む
当然、ダイハードは関係なし。
しかも、どうやらこれは続編のようで前作は未鑑賞
序盤から「これ、だれ?」というお決まりのパターンで観ている側そっちのけで進んでいくいつものパターンでした。

失語症で引退したブルース・ウィリスの残された日本未公開作4本のうちの1本。
本家の『ダイ・ハード』とは関係ありません。

鉄格子が開けられても逃げなかった話し。

相棒のフィッツの敵討ちで黒幕を撃ち…

>>続きを読む
3.0

73本目
クリスマスイブ、NYで連続爆破事件、「大層な意義を語っていても結局ただの泥棒じゃない!」なダイハード要素が申し訳程度に入ってるし、前作から予算が付いたのかちょっと面白くなってんの悔しい。

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

《ありがとうブルース!不死身の男フェス》②

あははっ...
またチープな思想の犯人だなぁ〜っ...🙄笑

"ブルース・ウィリス"はセリフもアクションも少なく、目の輝きが無くなってて観てるのも辛い.…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事