これがダイ・ハードシリーズの最後になるのだろうか……
シナリオは親父が息子を訪ねてモスクワに行き、お馴染みの運の悪さで事件に巻き込まれる。うん……
今回のド派手なアクションは好みが分かれそう。印象的…
吹き替が重要だとよく分かる。
まずストーリーがつまらん。
小学生の時に映画館で観てかなりがっかりした記憶がある。
マンネリを防ぐために話を大きくしていき、つまらなくなってしまった典型的なシリーズ。ワ…
ブルースウィリスの人間的な弱さの中の強さの味は少なめで、親子の絆が、全体通してバックボーンにある
息子を思ってアメリカからロシアに飛び立つのだが、到着して直ぐに
息子はスパイで潜入捜査の大事件に遭…
ながら観で何度か断念していたものの、意を決して。
ストーリーはともかく、随所に散りばめられた3くらいまでの旧作オマージュにニヤリとさせられながら意外に楽しめた。前作ではなかった試みは最終作ゆえか。
…
世界一ついていない男ことジョン・マクレーンが活躍するアクション映画のシリーズ第五段。
今度は、ロシアでトラブルを起こした息子を助けにモスクワを訪れたジョンが、ロシアの政治家の陰謀に親子ともども巻き…
これはうーん。マクレーン管轄外すぎる。
4もこれじゃない感あったけど、結構楽しめたんだよなぁ
今作に至ってはお金かかってるのはわかるけど、ダイ・ハードではない気がする。
てか4で戦闘機出したから今…
年末からダイハードシリーズを見てからの初鑑賞
1から4までは各2回以上見ていて、最初の3作はまでは結構定期的に見る、ちょっとしたファンだった。
4もあまり好きでなく
1と3がわりと好きなシリーズで…
とりあえずシリーズを完結させるためだけの1本という風に感じてしまった一本でした。親子の関係にフォーカスしていくというアプローチの仕方は前作に引き続きあり、それはそれで良いのですが、『ダイ・ハード』に…
>>続きを読む20230104鑑賞。
ダイ・ハードシリーズ完結編。舞台はアメリカを飛び出しロシアへ。そして相棒は息子のジャック。
この作品の前に1を見たのであのちらっと出た坊やがこんな筋骨隆々のマッチョメンに?と…