ミステリと言う勿れのネタバレレビュー・内容・結末

『ミステリと言う勿れ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

監督 松山博昭
主演 菅田将暉

久能整天才。事件を解いて犯人を説く。持論を振りかざし追い詰める感じがめっちゃ好き。気になったら放って置けない性格こそ名探偵なのではないか。観察眼すごいなと思った。よ…

>>続きを読む
漫画も好き。菅田将暉も良い。セメントのセリフは刺さる

大分テンポよくて見やすいし面白かった!
後半の弁護士が黒幕っていう展開はちょっと読めてたけど、汐路の自作自演は意外すぎてワクワクした。
菅田将暉の演技も良くて、整の優しさが見えるというか、名言ひとつ…

>>続きを読む
漫画もドラマも小説も映画も、どれを見ても面白い。めっちゃ好きな作品。
伊藤沙莉ちゃんが好き。整くんの不憫シーンめっちゃ好き。
展開わかってたけど、犯人が分かるシーンは切ない。

ドラマは全部見ていて、何巻かまで漫画も読んだことあります。
菅田将暉の演技が、いいな〜。最初の頃は「菅田将暉ではなくない?」という意見が多く見られたけど、どんどん減っていったイメージ。
名言というか…

>>続きを読む

ドラマ版の内容記憶薄れかけてたけど
ドラマ見てなくても面白かったです
謎解きは苦手なので、最後まで黒幕が誰だか分かりませんでした🙃
毎回整君のセリフにはハッとさせられます。
代々伝わる村の掟とか約束…

>>続きを読む

原作もドラマも見てないから、いきなり映画見て大丈夫かな?って思ってたけど、全然楽しめた!!ドラマの長編みたいなイメージ。個人的に、登場人物の言葉や物語の謎に集中できて良かったです。

主人公が感情を…

>>続きを読む
話はおもろいしととのうくんのセリフもいいなと思うこともあるけど、ここ感銘受けてくださいネッ!的押し付けを感じる演出、描写が苦手 あと作者の考えが滲みすぎてる印象


うまくまとまっていて文句がない 全てのことを回収し 終わりもさっぱり 曲もいい
面白かった!

原作もドラマも見ていなかったから心配だったけどぜんぜん見ていなくても大丈夫な構成
役者ランクで犯人探…

>>続きを読む
漫画を読んでいたので話はもともと知っていたが、映画としてもとても面白かった。特に、最後朝ちゃんが汐ちゃんに責任をなすりつける感じが良かった。子供は乾く前のセメントって言い得て妙だなと思った。

あなたにおすすめの記事