悪魔が来りて笛を吹くの作品情報・感想・評価

『悪魔が来りて笛を吹く』に投稿された感想・評価

3.4

斎藤光正監督、西田敏行主演

横溝正史の本格推理小説が原作。
元子爵の椿英輔が遺体で発見されるが、その後に妻の目撃情報もアリ、娘の美禰子から依頼を受ける金田一。
椿家で行う砂占いで浮かび上がる悪魔の…

>>続きを読む

東宝の市川崑監督による『犬神家の一族』から始まるシリーズ、野村芳太郎監督による松竹の『八つ墓村』とほぼ同時期に東映が打って出た本作は、斎藤光正監督により撮られている。

やはり金田一シリーズが石坂浩…

>>続きを読む
SYU
3.0

2025/03/14
監督 齋藤光正
西田敏行
夏八木勲

"悪魔の紋章"

毒殺事件の容疑者である、貴族の失踪に端を発した血塗られた連続殺人の謎に挑む名探偵金田一耕助を描く横溝正史原作の名作推理小…

>>続きを読む

横溝=金田一シリーズの一作。54年の松田定次=片岡千恵蔵版に次2度目の映画化。斎藤光正=西田敏行は、千恵蔵版に負けている。話が分かりにくいのが致命的欠点。後半はストーリーを追うのに精いっぱい。斉藤と…

>>続きを読む
5.0
鰐淵晴子(当時34)に満点献上
1977年TV版は椿秌子を中山麻理に置き換えてみると…?
本作の斉藤とも子・TV版の檀ふみ
どちらも甲乙つけがたく、人によってはW妹萌えするかも?
3.0

市川崑×石坂浩二の金田一作品と
比較するとチープ感は否めません。

また兎に角、展開がとっ散らかって、
先に原作を読んでいないと訳がわからないです。

但しストーリーはなかなか強烈。
それだけに残念…

>>続きを読む
HIDE
3.0
2025年27本目
映画というより、2時間モノのドラマのよう。
石坂版の金田一が好きだが、西田版のこれはこれであり。

テレビ映画古谷一行「金田一耕助」シリーズで評価の高い斎藤光正監督の、映画初主演の西田敏行金田一起用だったが、以外にも違和感無く娯楽大作として水準作。注目は、椿美彌子斉藤とも子で、元華族父英輔仲谷昇の…

>>続きを読む

冒頭の廃墟での自殺未遂シーンからもうヤル気満々で最高の斎藤光正監督。溢れだす水が血液と混ざって階段を流れていく。ふとした瞬間にイケメンな西田敏行。惚れそうになるから怖い。エロ艶が乗りに乗りまくった鰐…

>>続きを読む
西田さんの金田一耕助は思ったより違和感なかったです。長くて間延びしてたので緊迫感がなかったのは残念です。カメラがくるくる回る演出とか生理的に受け入れられないシーンがいくつかあり観るのが辛かったです。

あなたにおすすめの記事