犬神家の一族の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 横溝正史の小説を読むとよくストーリーがわかります。まさに昭和。
  • 音楽、カメラワークもおしゃれだし、惹き込まれる雰囲気が素敵!
  • スケキヨって名前忘れられなくなる。スケキヨのデザインした人天才。
  • 暗くておどろおどろしく、しっかりエンターテイメント。
  • 市川崑と石坂浩二の金田一シリーズをイッキ見したくなります。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『犬神家の一族』に投稿された感想・評価

はるは

はるはの感想・評価

5.0

リメイク版は見たことがあったけど何気に見ていなかったこの作品。
YouTubeで期間限定無料配信をしていたので作業しながら視聴しようと思った。
思ったのに、あまりにも面白くて早々に作業は放棄して画面…

>>続きを読む

ゲ謎の後に鑑賞。非常に面白かった。
そしてゲ謎がこの映画から影響を受けまくっていることもよく分かった。設定や導入部分がとても似ている。

名家の遺産相続をきっかけに殺人事件が起こる展開、謎を解いてい…

>>続きを読む
納豆侍

納豆侍の感想・評価

4.0
角川映画第一作

テンポ良し、ストーリー良し、造形良し、
そして大衆映画には不可欠の親子愛
金字塔だなぁ

琴の先生が一番怖いよ…
にしてもゲ謎そのまんますぎませんか。
Karin

Karinの感想・評価

4.4
これでやっと、お母さんがパックしてたらお父さんが「スケキヨか!」ってつっこむ意味がわかりました。
夢の夢

夢の夢の感想・評価

4.0

youtube期間限定での初視聴。見やすい…!!!
分かりやすい、話が早い、演出の工夫がすごい。
何よりも、あの有名な湖から突き出た両足を、パロディではなく本編でやっと観られた。完全に観光気分だった…

>>続きを読む
Koh

Kohの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ユーチューブで視聴
いやー素晴らしい台本
意外とホラー寄りだった
背骨

背骨の感想・評価

4.2

犬神家の遺産相続争いにまつわる連続猟奇殺人事件…
血生臭い血縁ミステリーを際立つ個性と映像センスで描いた記念すべき角川映画第一回作品。格調あるビジュアルに突如現れる陰惨な殺人現場。印象的な劇伴。豪華…

>>続きを読む
 犬神家の一族の遺産をめぐって繰り広げられる殺人事件を金田一耕介が解き明かすミステリー。再鑑賞。

 足が飛び出た死体や菊人形の場面、スケキヨマスクは忘れもしない。

 金田一耕助はやっぱり石坂浩二だ。
U

Uの感想・評価

3.5

丁度配信されていたので。
松竹梅子のあまりのキャラの良さ……!
色々とオマージュされてる作品ですが、そんな事を考える暇もないほど面白かったです。

八ツ墓村はかなりオカルトでしたけど、犬神家はTHE…

>>続きを読む
あぱ

あぱの感想・評価

3.8
逆さまにして脚だけだしたろ!とかよく思いついたよ、でもかの有名なシーンのみならず死に方がすごくいい。思わずお〜👏ってしてしまった。謎解きも良かったし、みんなにおすすめしてる。
>|

あなたにおすすめの記事