最後まで行くのネタバレレビュー・内容・結末 - 126ページ目

『最後まで行く』に投稿されたネタバレ・内容・結末

5/9 試写会で鑑賞。

ツイテないクズ刑事・工藤の憂鬱な年末は、クールな監察官・矢崎にとってもなかなかにして喰えない年末に。

ヤバイ奴ばかりで展開が見えなさ加減がすごくて、引き込まれた。

矢崎…

>>続きを読む



まず最初に言いたいのは岡田君の演技です。
ヘルドッグの時とかファブルの時とかとね、うん、全然違うんですよ。最初っからどうしようもないどうにもならない底辺の底辺みたいなカス男の演技うますぎ岡田准一…

>>続きを読む

東宝試写室にて
一生分ヒヤヒヤした…寿命返してくれ…
主人公のやることなすこと悪い方向に行く系好き嫌いあると思うけど、これは2軸で狂ってくから飽きないのすごい仕掛けだ〜〜
血だらけになった岡田准一の…

>>続きを読む

Filmmarksの試写会で見ました。2時間ノンストップで最後まで行ってました…。
ボコボコにされる岡田くんも珍しくていいし、狂気の綾野剛さんも狂気でした。
韓国の原作は見ていませんが、工藤と矢崎と…

>>続きを読む

序盤から緊張感はありつつも、ニヤッとクスッとしてしまうような笑いが挟まれたり、ぶっ飛んだ演出があったり、2時間飽きずに楽しめました。
ヒィヒィ言いながらもやらかしにやらかしを重ねていく工藤、物語の盛…

>>続きを読む

藤井道人監督の喜劇〜!?うそだ!?って疑い構えていたのですが、もう要所要所で笑えます。おもしろい映画です。岡田さん演じる工藤のあ〜もう!だめだ!っていう追い詰められた演技と言いますか、息を飲むような…

>>続きを読む

岡田准一さんの演技はもちろん素晴らしいのだが、綾野剛さんのイライラしている頬の引き攣り、狂気に満ちた表情や演技も堪らなかった。
特に電話で馬鹿にされた直後の殴打が好き。
次から次へドキドキさせられる…

>>続きを読む

試写で鑑賞。

世界中でリメイクされているらしい韓国映画の日本版。

母の亡くなった日に人を車で轢いてしまう絶対絶命の警察官を岡田准一が演じる。
冒頭からノンストップで次から次に主人公へ不幸がふりか…

>>続きを読む

試写にて。
韓国オリジナル版と比べても遜色ない流血表現と緊張感。ストーリー分かっていてもドキドキしました。
ただいろんなところで日本らしさを表現しようとしたのかオリジナルと異なる舞台やサブキャラクタ…

>>続きを読む

さすが岡田准一と言わんばかりの圧巻のアクション!
この撮影で車何台壊したのか😂
味方してくれたのにあっさり消された駿河太郎が不憫でならない。
飛び飛びでしか出てきてないしそもそも初っ端に死んでるのに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事