10周年で一度続編が出てるからこそ、20周年で同じようなことをするのではなく、主人公達のご先祖さま達の物語を展開するという思い切った判断がとても良かったです。だから大江戸ハリケンレッドは主人公の強化…
>>続きを読む劇場版でも本編でもなかなか出来ないような話をこのタイミングで入れ込んでくるのか。まあ十年前に一度10years afterをやっているので、「あのヒーローがもう一度集合」をやるだけではダメだもんね。…
>>続きを読む戦隊ヒーローものとして観るだけなら楽しめる
ただ、20周年の同窓会作品としてエモい展開を期待してた身としてはとても残念な設定だった
200年前の江戸時代が舞台で
現代のハリケンジャー達と、20…
UNEXTで配信されていたので、引き続き先程視聴しました〜!!結構面白かったです!!
以前10年後の話を見ましたが、まさか20年後にまたあるとは思っていませんでした〜!!
時代劇のドラマのようにな…
以前見た物の記録。
本編を通じ仲も深まったハリケンとゴウライ。もちろんその流れを汲むのも良いと思うが、ご先祖様もといそっくりさん達を通し、初期ハリケンの様なバチバチ感を再度表現していたのは、既視感…
10周年を観たのと同じ日に鑑賞。
裏7本槍の面々が気になってきた。続編が10年毎に作られるって、やっぱハリケンジャー人気だったんだな。アクションカッコイイし。フラビージョ出てこなかったのは残念。
タ…
つまんない、、
ご先祖様がいるから変身体でいなきゃいけない大人の事情が萎える、初めからやんなきゃ良いのにと思ってしまう。
10thの時と、レッドのキャラ何回変わるの?続編やるならちゃん設定受け継い…
もうちょい現世パートに時間割いても良い気はしたけど、
・ガワでのアクション
・生身でのアクション
・新フォーム
等ご褒美盛りだくさん。20年経てこうした作品作られるの、冷静に考えると凄い事(ビジネス…
20周年という記念すべき作品の舞台が、まさかの江戸時代で別の世界線として描かれてしまうのかと、少々落胆に近いものがありましたが、ストーリーが進んでいくとしっかりと現代のハリケンジャーに繋がり伏線回収…
>>続きを読む145
なんか画質が綺麗でめちゃくちゃ豪華な同人作品みたいな感じだった😂😂
ストーリーは10thよりこっちが好き😳!
大江戸ハリケンレッドかっけ〜!🔥
オイランダも強い女感あって好き🙂
メインキャ…
©2023東映ビデオ・東映AG・バンダイ・東映 ©東映