レット・イット・ビー ~怖いものは、やはり怖い~(夢判断、そして恐怖体験へ2)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『レット・イット・ビー ~怖いものは、やはり怖い~(夢判断、そして恐怖体験へ2)』に投稿された感想・評価

⚠️私は幸福の科学信者でもアンチでもないので、一作品としての今作の感想を書いております⚠️

幸福の科学制作『レット・イット・ビー 怖いものはやはり怖い(夢診断、そして恐怖体験へ2)』を観ました❗️…

>>続きを読む
SHIHA
4.0

以前見たものに改良を加えたのかな。

幸福の科学の大川隆法はペテンの臭いがプンプンするので好きじゃないんだけど、

それはそれ、これはこれで、

この映画では、相談事の解決一つ一つにオチを付けている…

>>続きを読む

夢診断シリーズまさかの続編とは……
前作はもちろん観てますよね?という体だけどこれ程リピーター率が高いとある種確信出来るタイトルも中々希少かもしれない

映画のメインイラストが一見ホラー風なんだけれ…

>>続きを読む
3.5

※猫が惨たらしい目にあいます。
※東日本大震災がひとつのエピソードのテーマとして扱われており、実際の津波の映像が流れます。
上記に抵抗がある方は観賞に注意された方が良いかと。

「信じようと、信じま…

>>続きを読む

押しつけがましさが減った幸福の科学映画

今までの幸福の科学の映画は、これが真理と言わんばかりに押し付けがましく、独自の世界観が全開で傲慢さが目立っている映画でした。

毎年のように出してる幸福の映…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前作より洗練された印象。
低予算映画だが、安っぽさを感じさせないセンスがある。

さて、今回は「前世の因縁」、「聖痕(せいこん)」、「稲荷神社はガチ」、「自殺霊」、「東日本大震災」の5つのエピソード…

>>続きを読む
3.8
怖さはそんなにだったけど、後半感動したな〜。霊的真実を知らないとこうなっちゃうのか。恩師の元に通い続ける神山先生、健気…。

このレビューはネタバレを含みます

宗教がつくるホラーって怖い。

死んだら終わりじゃないんだ。と思える映画。
全部本当に体験した人がいるらしい。怖すぎ。
でも解き明かされるから怖くないっていうか。
不思議な映画だと思った。おもしろい。
YSK
3.2

長きに渡り幸福とは何かを教え導き、惜しまれながらこの世を去ることとなった大川隆法先生の遺作
数多の悩める民衆を救ってきたリーディングで見聞きした経験を基に作られた氏の言葉を胸に刻みつけるため鑑賞して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事