『ヴェノム』シリーズを除いたら、スパイダーマンとの繋がりが曖昧な“SSU”。言い方を悪くすると「尺稼ぎ」な印象だけど、本作は一転してリンクネタが盛り沢山。特に初めてベン・パーカーがメインの一人なのは…
>>続きを読むまずミステリーかは置いてかきます。
面白かったです。
マダムウェブの最初のストーリーだから仕方ないのとSSUはこれから熟していくユニバースだから気楽に見れた。
彼女たちが能力を得るまでやらなくて良か…
『スパイダーマン』『ヴェノム』『モービウス』のソニー・ピクチャーズ制作によるマーベル映画ユニバースことソニーズ・スパイダーマン・ユニバースの4作目であり、『ヴェノム』シリーズや『モービウス』よりも1…
>>続きを読む【轟音上映】
吹替版
『ヴェノム』から始まったソニーズ・スパイダーマン・ユニバース第4作。
予知能力に目覚めたキャシー・ウェブが、謎の男に命を狙われる3人の少女を救おうと奮闘する話。
感想として…
スパイダーマン好きな自分としてはすごく楽しめた。
若き日のベンおじさん登場、メイおばさんの存在もほのめかされ、さらにはピーターパーカーの誕生を描くなど、スパイディ要素を感じられた。物語の序盤で命を落…
2024年SSU一作目。そして、待望の🕷️に近いキャラクターであるマダム・ウェブの登場作品。
マーベル初のサスペンスミステリーとの宣伝だったが、担当者は映画観てたのかな?と疑いたくなるレベル。笑
…
マーベルコミック原作の映画。
スパイダーマンや予知能力とか、タイムリープ者が好きな人は楽しめます!
主人公の女性の顔つきがかなり好きです。目のチカラも!
エンディング曲が恋する惑星の主題歌の…
将来の能力者を無能力者のまま最後まで描くところは興味深い。
が、何やこれ?
何人ものプロが噛んでいながら、誰も異論を呈さなかったのか???
未来予知キャラを描く側に先見の明が無かったというコメディ…
© & ™ 2024 MARVEL