アイドルという概念が好きなのでとてもとても沁みる映画だった。
アイドルはオタクによって輝くし、オタクはアイドルによって人生を彩られる。
舞台挨拶では卒コン以来の松村沙友理ちゃんを拝むことができて最…
原作・ドラマ未視聴
元々松村沙友理神推しで
自分が推していたアイドルが
自分と同じ立場でオタク役を演じているのが改めて観ると感慨深くなってしまいました、、、
今は他のアイドルを推していて
もうそ…
2023年 日本 101分
@T-JOY京都 平日9:10〜 観客6人
推しとは信仰
邪念なきまま推す者は救われる
応援の前に逢縁がある
演技や演出に少々難があってもそんなのどうでもいいと思える…
遅ればせながら、配信でドラマにガッツリはまって、劇場版にも足を運んでしまいました。
私はオタではありませんが、ドラマも映画もドルオタとアイドルの関係性が魅力的に描かれているのがいいなと思いました。…
このレビューはネタバレを含みます
基くんが「ずっとアイドルでいてね」って 空音に言うシーンが刺さって刺さって…おれも推しに言いたくて言いたくてたまらないセリフだけど言えないセリフを…七夕まつりのライブシーンちゃんと流してくれるのいい…
>>続きを読むChamが東京へ!
原作の幾つかのエピソードを少し改変しつつ映画用にまとめた印象。
推しが居るから&オタが居るから頑張れる。そんな美しいアイドルとオタクの相互関係が泣ける。
武道館に行けるか否かじゃ…
コミック派・ドラマ未見。
コミックと違って短冊届いてたんだ!とかはあるけど楽しく見る事ができました
オタクの再現度が高いのが大変良き
アウリ先生の描いた特典も貰えて嬉しい〜
推し武道のコラボ吉備…
『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
ドラマが割とすきだったので鑑賞🥰
完全にドラマファンのためのムービーだった笑
一応、振り返りとかあるけど初見だときついかも笑
でも本当にメンバー全員成長を感…
©平尾アウリ・徳間書店/「劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ」製作委員会