実家から勘当された放蕩若旦那が真っ当に働こうと唐茄子売りを始めたが、やっぱ恋しい吉原の大門。先立つ物がないからと田んぼの蛙に唆されて入った謎の小門の先は夢の大江戸メタヴァース!肩の力抜けすぎだろのク…
>>続きを読むシネマ歌舞伎「唐茄子屋 不思議国之若旦那」(@東劇)を観て。
作・演出:宮藤官九郎。@平成中村座
落語の「唐茄子屋政談」「大工調べ」、艶笑話の「鈴ふり」、 志ん生が廓話をやるときのマクラ「吉原田んぼ…
面白かったー♡
新作歌舞伎は時事ネタもあって面白いよね。
令和4年10月の公演だったそうなので、コロナ禍→公演再開ネタも入ってたけど、
やっぱりお客様入りのお舞台は良いですね。出演者も観客も双方の…