劇場版 SPY×FAMILY CODE: Whiteのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』に投稿されたネタバレ・内容・結末

気楽に観れて楽しかった〜!
原作読んでてアニメはストーリー分かった上で見てるけど、映画はオリジナルだから新鮮な気持ちでワクワクできた!
アーニャ可愛いし、映像が綺麗なのも好きだったな…!

ロイドのさらっと変装するスパイとしての強さを感じさせるシーンに、ヨルの最強キャラらしい圧倒的な映像に、アーニャの無邪気な可愛さがある良い意味でいつものスパイファミリーが見られた。フランキーのオチも面…

>>続きを読む
いいなぁいい家族だな〜
ハワイで親父にって言うか?!て思ったがさすがに違った、学生時代にバイトでだった

映画『SPY×FAMILY CODE: White』を見て、まずお伝えしたいのは、これは、ただの楽しいスパイごっこではないということです。舞台になっているオスタニアとウェスタリスという国は、冷戦時代…

>>続きを読む

ヨルさん目が良すぎる!
黄昏ってイケメンだね…アーニャもかわいいし
美男美女家族だァ(今更)
この作者のことだから、いつ曇るか気になってて気づかんかったよ
幼少期に辛かった黄昏には幸せになってほしい…

>>続きを読む
2025.10.5(日) テレビ放映。
娘と録画を観たのだけど、最後までちゃんと観てなかったため、11.8再視聴。
ウンコの神様のあたりはおもしろかった。
再開してアーニャがロイドの心を読んだ時の表情がすごく良かった。

何回視聴したか分からないくらい視聴。

完全オリジナル作品。

劇場で見た時は何回笑いを堪えたか分からないぐらい、笑いに全振りで面白いです笑笑

特に、アーニャのトイレの園のシーンね笑笑
意味わから…

>>続きを読む

これで2時間!?と思うぐらい早く感じた。大体こういう時はいい意味なんだがちょっと物足りない、ストーリーが薄い感じ。多分敵飛行船乗り込むのが飛行機で乗り込んでるので最終ステージまでサクッと行き過ぎてる…

>>続きを読む

とにかくアーニャが可愛い。
テレビアニメからの魅力そのままに、映画でも、当たり前だけどあの家族の空気感がまったくブレない。
ロイドの冷静さとヨルさんの天然な強さ、そしてアーニャの純粋な無邪気さ。
こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品