片思い世界のネタバレレビュー・内容・結末

『片思い世界』に投稿されたネタバレ・内容・結末


◇片思いの世界◇

フライヤーも見ずにただただ
【この声 届け】
というメッセージだけで妄想していました。

あるときにアレッ?となる以降は
アレよアレよですすんでいきました。
メッシ・ネイマール…

>>続きを読む

死者と生者の交流という定番ジャンルの作品だが、三人の若い女性を主人公に据えた設定は新鮮だった。そして彼女たちを演じる女優たちが、それぞれ異なるタイプのいい情緒をまとっており、見ていて心地よかった。

>>続きを読む

予告内容見ずにポスターとタイトルの印象だけで鑑賞したので勝手な想像とはかけ離れてた。

冒頭での犯人の影、事件性にあぁこれはかわいい3人物語だけではないなと気付かされる。
声を発しても周りは見向きも…

>>続きを読む

3人の女の子が、周りとちがう〝片思い世界〟にいるということを伝える描写が上手で、意味がわかった時に3人の気持ちになると、切なかった🥹💦

さいごに飛べてたら、上手く行きすぎちゃってる気がするから、素…

>>続きを読む

杉咲花に清原果耶という私得。
インテリアとか雰囲気も好き。
設定も新しくてワクワクしたけど、思ったより、、って感じ。

被害者遺族と加害者との関係、加害者を車で轢いて終わらせたのがあんま腑に落ちんか…

>>続きを読む
坂元裕二の中でもかなりファンタジーだったけどやっぱり良い。終わり方がとても好き。合唱曲いいなあ、さよならぼくたちのようちえんもまた観たくなったー

泣けた。

ずっと大声で喋っているのに誰も反応しないことに不思議に思っていたが、3人が幽霊とわかった瞬間驚いたし、腑に落ちた。

12年も刑務所にいて更生しているはずの犯人が、一切反省の色、後悔、理…

>>続きを読む

見た目は綺麗に育ったお姉さんだし普通に生活してきたことは間違いなく立派なんだけど、8歳の面影がずっとちらつく
たまに子どもっぽい言動とか、「大人になったでしょ?」って劇中何度も訴えるのがむしろあっち…

>>続きを読む

3人の真っ直ぐな無邪気さがとにかく可愛かった。

伝えたいことがある人がいて、自分で伝えることが出来る環境は当たり前じゃなくて、幸せなことなんだと気付かされた。

自分は無力だと決めつけて諦めてしま…

>>続きを読む
39本目

【舞台と時代背景】

現代の東京の片隅に建つ古い一軒家

目黒区、千代田区、渋谷、新宿、代々木公園なども街並みや街の雰囲気描写の背景

千葉県 犬吠埼灯台

あなたにおすすめの記事