お母さんのネーミングセンスよ
犬に「レイゾウコ」って、、、、、、、
それとジンザンの緊迫感の無い声
誰が声優かと思えば、山田孝之かい
ミスターバンティングの声も違和感しかない笑…
ポノックの中では良い
「雨の後は
虹が出るかもよ
約束の虹
雨が降った時に
虹を見てると
大切な約束を
思い出せるんだって」
「自分が見てるものが
正しいとは限らないの」
「君から見たか
私か…
悪くはないんだけど、何度も寝落ちしてしまった。
映像は綺麗だし、鑑賞後のあとあしまも申し込めさわやかで良い。
日本の作品だけど、英語で聴いてしまうほど、日本感はない。
悪くはないんだけど、夢中になる…
最後の病院シーンとか、みんな凄い追いかけたり逃げたりしてるけど現実には全部ないよね?アマンダはベットの上でじっと考えてるだけ?とかママは壁に飲まれてるけどあれは頭の中だけ?とか思ってしまったり。
ど…
幼少から現在進行形で空想、想像を無意識に自然にしている私、とても共感できてめちゃくちゃ刺さった。めっちゃ泣いた。
楽しかったし、おもしろかった!!!
んで、悪役の色々がとにかく怖かった。
現実でな…
原作未読。
イマジナリーフレンドを作り出した子供に忘れられたイマジナリーたちはどうなるのか、というトイ・ストーリーやリメンバー・ミー味のある話。
イマジナリーフレンドという形の無いものに自我があると…
冒頭シーンから最終決戦の病院に行く直前までは泣ける。ラジャー頑張れ〜!って気持ちで見たりした。
変質者おじさんとバトルする時に母親の反応がツッコミどころありすぎて笑った...
娘の病室内に変質者お…
日本のアニメらしさがなくてある意味新鮮だった
百瀬監督って特有の動き?があるよね
内容はメアリより好きかな
子供が見たら怖いって意見ちらほら見るけど幼少期にゲド戦記とかもののけ姫観た私からすれば大し…
画がカラフルで優しくて見ていて絵本のようで心温まる一方、ヴィラン役のビジュアルがドクターエグマンでホラー・イマジナリーの使い手なのが怖くて泣いてしまった。普段見えないものがぱあっと見えると感動しちゃ…
>>続きを読む© 2022 Ponoc