はたらく細胞のネタバレレビュー・内容・結末

『はたらく細胞』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一本の映画として、原作ままだとオタク・子ども向け感が強い作風に、幅広い層に訴求できる人間の親子ドラマを組み込み、さらにそれにスピンオフ作品要素まで加えるなど脚色が光っていた。メイク・衣装・美術など技…

>>続きを読む

年中無休

人間の体の中では無数の細胞たちが働いている。彼らは外敵から体を守り、必要な栄養素を身体中に運び、不要なものを排出する。
細胞たちが擬人化した映画。


噂の永野芽郁出てたけど、それは置い…

>>続きを読む
原作未履修で観た。体内の場面と女の子の日常の場面のバランスがちょうど良かった!手術前のシーンは大号泣。最後、白血球と赤血球がまた巡り合うのが良かった〜

生物学とかで血球のこととか習うけど、こんな感じで学べてたらもっと良かったのになーって思った。
元々の漫画は色んなシリーズが出てるけど、それがうまいこと混ざり合っててとても良い出来だったなと思う!!

>>続きを読む

原作未読。アニメはつまらなくて早々と脱落。「テルマエ・ロマエ」と「翔んで埼玉」と同じ武内英樹監督ということで期待して鑑賞。
面白いと思うシーンは何ヶ所もあったのにつまらなく長いと感じた。アクションに…

>>続きを読む
佐藤健げきかっこいい。面白かったし感動した。天使みたいな人が歩くシーン長かった。
たのしくみれた!
ひょんなことから白血病になっちゃうんだな〜と思うと、心身にストレスかけるのは良くないねぇ〜

こういう映画って主題歌髭男だよね〜と思ってたらほんとにそうだった
永野芽郁ノイズすぎた
ごめんね

健康に気をつけないとね
私いっぱい無理させちゃってるのかなって考えちゃう🙃

マクロファージさんと血小板ちゃんが思いのほかそのまんまで素敵と可愛いの極みでしたいつもありがとう
デモ特にってだけで皆…

>>続きを読む
永野芽郁が見たくなって見た
芦田愛菜が辛そうだった

サラミからトウモロコシの香りがした
コーンシロップが使われてた

あなたにおすすめの記事