きっと、それは愛じゃないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『きっと、それは愛じゃない』に投稿された感想・評価

テツ
2.0
自分にはムスリムの世界観で生きていくのは難しそう。

好きな人がいるのに親が決めた人と結婚すんなんてまっぴら、。

疎遠だった家族が集まった時は良いシーンでした。
hachi
3.8
宗教と結婚、日本は殆どお見合いなんてなくなってると思うけど、海外はまだ沢山あるのね。『ねぇきいてる?これが私の生きる道』もぜひみてみてくだはい。
Maoryu
3.7

ドキュメンタリー監督のゾーイ(リリー・ジェームズ)は幼なじみの医師カズ(シャザト・ラティフ)の見合い結婚を映画化することになる。取材の中で、親が選んだ相手との結婚で幸せになった夫婦たちに会うが、一方…

>>続きを読む

宗教の事を全く知らなかったのを改めて痛感....。
考え方が違うのは当たり前だが、そこにどう寄り添っていくのか?お互いに譲れる所と譲れない所、どんな時でも話し合っていく姿勢が大事だと思いました。
他…

>>続きを読む
か
3.9
言葉選びが素敵
すし
3.0

文化や宗教が異なると、「結婚」の重みも考え方もまったくちがうね
パキスタンの結婚イベント楽しそうだし衣装とか装飾がめちゃくちゃ綺麗だった
エマ・トンプソンはこういう役がぴったりハマる
2025090…

>>続きを読む
solene
3.6
久々にすごく余韻のある映画を見た…
深い言い回しがたくさんあったなぁ

“人生は短いけど、
悔やんで生きるには長い”

“父親になりたい”
“あぁキャリアに大きくは支障をきたさない親ね”
2.3

ひとことでいうと、「我慢に関する映画」。最初っからわかり切った相思相愛。だけど我慢。他にもいろんな我慢が出てくる。いろいろムスリム関係の勉強にはなったが面白くなかった。
私はリリー・ジェイムズに魅力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品