(念の為ネタバレ注意⚠️+長文)
良かった点も多くありましたが、期待を大きくし過ぎた(特にネクストカイザ)こともあり、最高に良かったといった気持ちになれなくて非常に残念なのが正直な感想です。
…
『仮面ライダー555』(2003-2004)から20年経っての続編。
変身デバイス「ファイズフォン」もスマホに変わって、なんか皆んなも大人になっちゃってさぁ…と思いつつ観ていましたが、ちゃんと555…
観なくても良かったか…
面白いしワクワクもしたけど。
小さい時から好きだったファンからしたらいただけないな
喜ばそうという気持ちはわかるけど、それをやっちゃあいけないよってのがあるな
途中から外国人…
ファイズを当時見ていた世代としてはやってくれて感謝
でも当時興奮したガジェットやビジュアルとはやっぱり違う
どうしても今のライダーのごちゃごちゃ感が出ていて残念
ファイズはあのシンプルさの中のガ…
子供のころめちゃくちゃ好きだった作品の周年記念作品。
見どころはロボ草加が右手から放つ草加キャノンと、ロボ北崎が放つ北崎ワイヤー。
テレビ版もこんなトチ狂った内容だったっけ!?と思ったけど、案外…
2025年43本目
仮面ライダー555 20周年記念作品
ほぼ思い出補正であり、同窓会みたいな感じ
ネクストファイズとかのビジュアルは正直、そんな惹かれなかったです
むしろ、新しい仮面ライダ…
555同窓会
本編と変わらず海堂さんがすごくよい。面白くて癒やし。ラーメン屋って。
たっくん達の活躍もよかった。芳賀優里亜全然見た目も喋り方も変わんないね
ストーリーは別にって感じだけどそこも本編と…
©2024 石森プロ・バンダイ・東映ビデオ・東映 ©石森プロ・東映