監督N.ブロムカンプ⁉️ってことで鑑賞
『第9地区』的エビ風味🦞は当然ながら皆無でこんな作品も撮れるのねと感心
ゲームの映画かと思ったら大間違いで実話ベースのレーサー成長物語
特訓→成長→挫折→戴冠…
題材がドライビングシュミレーターでも、ストリー仕立てはファンタジー?
GT-Rでレースをやってたと思ってたら、事故後にいきなりルマンに出場して表彰台、、
全編いかにもアメリカさんが作りましたみたいな…
これが実話なのすごいな、、、。
ストーリー展開熱くてワクワクした。
でもキャラが全体的に弱いなって思った。まあ、実話を元にした話だから仕方ないのかもしれないけど、個性の強いキャラが何人か欲しいなって…
F1を見たあとに比較として鑑賞しました
比べてしまうとF1の方が華があったなって印象、、、
流石にフィクションとノンフィクションを比べちゃうのはあれだけど、実話なのはすごい
モータースポーツに…
ジャックがいい師すぎてかっこいい
車とかレースとか全然詳しくないし24時間走るとか、360キロなんて速すぎて想像つかないんだけどまじで後半アツい
いったれ!の気持ちとあの速さだからあんな風に事故った…
すごく良かった〜
事故ったヤンを連れ出して
語って励ますシーン
話もすごく良いし
ジャックがキーを渡したところから
Bon Iverが流れるのが良すぎて泣いた
ジャックあんなリアリストなのに
信…
ブラピのF1見て、F1に少し興味持ったから見てみた。
ゲームのレーサーが、本物のレーサーになれるのかという実話が元になっているのがとても面白くて見てみた。
レーサーが事故って怪我するのはよくみた…
ニール・ブロムカンプ監督作品。
昔やっていたグランツーリスモというゲームが、枠を超えてこんなドラマになっていたという衝撃。なんとなくやっていたけど限りなく現実に忠実なレーシングゲームだったんだなぁ…