声からでも伝わる状況と、努めて冷静でいようとするローラに、観ているこっちがのめり込み、「無事であってくれ…!!」と祈らずにはいられなくなる作品。
更に個人的にはエンディングも素晴らしく、消防関連で…
2025/02 CS録画。短編。火災コールセンターのオペレーターの仕事を観る6分間。ドキュメンタリー的な内容で驚くようなオチやなんかは無い。緊迫感。こういうやりとりを切れ間なく続けるのかと思うと、改…
>>続きを読む6分でこれだけの緊迫感をつぶさに表現できるって凄い。これはシンプルに題材選びの勝ちというか、あまりテクニック的な部分ではないが見ごたえがある。
日本でいうところの119番通報、消防指令センターって…
火災緊急コールセンターで働く女性のお話。ある1件について一部始終が描かれています。凄かった…たった6分が長く感じたし、焦燥感が伝わってきました。
火事というと消防士さんが1番のヒーローという感じが…
短篇映画強化月間
49作目
ショートフィルムだからこその芸当だと感じた。電話口でもシュチュエーションだと似たような作品がSAMANSA内にあるのは、まあ多少は被っても仕方ない。
ドキュメンタリー…
他のショートムービーが良かっただけに満足度は低い。火災用コールセンターについてのテレビのドキュメンタリーなどで見飽きたような内容。奇跡の救出とかでもなく、ハラハラ感やドキドキ感が感じられない。
強い…
短編作品(SAMANSA)
緊迫感すごかった。
たった6分の作品なのに
どっと疲れた。
世の中にはいろんなお仕事があるけど
この緊迫感が続く責任あるお仕事、
私にはできない。尊敬。
【大丈夫よ …
©︎ Caroline Bartleet. 2015