開拓者たちを配信している動画配信サービス

『開拓者たち』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

開拓者たち
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『開拓者たち』に投稿された感想・評価

3.3
【力のある人間は何やっても許される正当性の変遷】【東京国際映画祭】
■あらすじ
20世紀初頭のパタゴニア地方を舞台に、先住民を殺害することを目的として旅する白人のグループの行動を、白人と先住民の間に生まれた若者の目を通して描く。チリの歴史の中で埋もれていた事件に光を当てた作品。

1901年、チリ。裕福な地主に雇われた3人の騎兵が、広大な土地の周囲に目印をつける。若いチリ人の混血とアメリカ人の傭兵、そして無謀なイギリス人中尉が率いるこの探検隊は、やがて "文明化 "のための襲撃へと変貌していく。
フェリペ・ガルベスの待望の長編デビュー作は、真実と歴史の違いを浮き彫りにするビジュアルで衝撃的な時代劇で、チリの植民地時代の重要な部分を探る。

■みどころ
植民地時代のチリを舞台に侵略をし続ける男たちとそこに付いていった白人と先住民の間に生まれた青年の目線で追った話。

お話の割には荘厳な自然と軽快なテンポで進行していくストレートな映画でした。

歴史で見える支配と被支配の関係性が刻一刻と変化していき、かつては恐れられていた上司もふとした拍子に思わぬ形で立場が逆転したり、武力を超越した存在によっていつの間にか支配と被支配が変わる姿を時代劇と武力の変遷を通じて描いている映画でした。

特に銃がこの映画では緊張感を与えるアイテムとして上手く機能していて、そういった所が良かったです。

とはいえ全体的に展開がワンパターンなのと後半の大統領府が出るシークエンスは作品のテイストが変わってやや蛇足に感じました。
鬱々とした旅
チリの負の歴史を知る
[] 70点

大きく二部構成になっており、前半は"赤い豚"と呼ばれた元英国軍兵士が、混血児セグンド&メキシコ人ガンマンと共に先住民たちを殺しまくるパタゴアン西部劇である。後半はその7年後を舞台に政府役人の高慢さを描いている。特に後半部分は前半の"白人の俺の土地から出ていけ!"に連続させるように、"白人の俺が認めてやるから指示通り動け!"と言わんばかりに"映画"が登場する。上映後に監督が言っていたように、西部劇のフォーマットを使うことで、映画史の中でそれが支えてきたコロニアリズムの正当化という文脈を逆手に取ろうとしているようにも見えてくる。そして最近の映画のトレンドのように、撃つ=shotと撮る=shotの連続性が提示される。上手いっちゃ上手い。でももっと上はいる。途中ウトウトしてたんだが、シマウママンみたいなの出てきたよね?夢じゃないよね?

『開拓者たち』に似ている作品

ナイチンゲール

上映日:

2020年03月20日

製作国:

上映時間:

136分
3.7

あらすじ

19世紀、オーストラリア。流刑囚のアイルランド人・クレアは、その美しい容姿と歌声から英国軍将校・ホーキンスに囲われていた。クレアの夫・エイデンは、彼女が刑期を終えた後も釈放されないことに不…

>>続きを読む

ミッション

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.6

あらすじ

18世紀の南米。ヨーロッパ人による奴隷政策が進むなか、イエズス会は原住民への布教活動に励み、ガブリエル神父は安住の地を築いていた。ある日、奴隷商人のメンドーサが弟殺しの罪を背負ってかの地に…

>>続きを読む