ナイチンゲールの作品情報・感想・評価・動画配信

『ナイチンゲール』に投稿された感想・評価

気軽に見れない映画
色んな人の人権が蹂躙されまくって地獄かよと思う場所の話
主人公の女性もすごく強いわけではなくごく普通の女性なのが良かったと思う
しかし色々しんどいので見るのに覚悟がいる

25.11.12

誰よりも虐げられる屈辱を知っているはずなのに、違う人種というだけで黒人を見下す主人公が何よりグロかった

ビリーが歩み寄らなければ、分かり合うこともなかっただろう

なぜ弱者が赦…

>>続きを読む

通常の復讐物はなぜか普通の女が無双状態になるけど、本作は普通のままなのがリアルに感じました。クレアの立場だったら犯人を追いかけて復讐したい気持ちは理解できますが、あまりにもノープランでしょう。近所の…

>>続きを読む

植民地将校に生殺与奪の権を握られた囚人女、目の前で夫と赤子を殺されながら犯され、先住民を伴って復讐の旅へ──英国の流刑植民地でまるでスポーツ・ハンティングとして面白半分に先住民を絶滅させた、オースト…

>>続きを読む
店長
4.5

結構分かりやすく、善悪が別れていたり、勢力がシンプルだったりして作品に没頭して集中して視聴できた。
旦那と赤ん坊を殺され凌辱された女の復讐劇でずっと追う、それに付きそう黒人のボーイ。道中で女の危機に…

>>続きを読む
3.2

オーストラリア先住民であるアボリジニの歴史を知るいいきっかけになった映画。
ヨーロッパからの流刑人が先住民をスポーツハンティング(遊び半分の虐殺)していたという背景を知っていれば、よりビリーの気持ち…

>>続きを読む
Rudy
3.3

あんな威勢撒いてた割に理由もなくスーッと私やーめた!家帰りたーい🥺
で、( •᷄ὤ•᷅)は?ってなってんけど笑
1番下っ端の指示に従っただけの青年はあんな無惨に殺しといて。
結局最後まで意味分からん…

>>続きを読む
虚無
3.4
きつい、残酷で話が特別面白いわけでもないから観るのがかなりしんどかった

割とストレートな復讐劇という雰囲気。
ジャングルや、時代背景を元に、これをオーストラリアで制作されるのはすごいなと感じました

オーストラリアの侵略時の時代背景なのかな? 序盤は状況を把握できなくて…

>>続きを読む
4.5

普通に観れちゃったなー

映画だから残酷に仕上がってるとかではなく、まじでこういう時代普通にあって、その時代の渦中の一部を切り取ったにすぎないと考えると、ゾッとする。

ただ個人的に1番ムカついたの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事