アポカリプトの作品情報・感想・評価・動画配信

アポカリプト2006年製作の映画)

Apocalypto

上映日:2007年06月09日

製作国:

上映時間:138分

ジャンル:

3.8

あらすじ

狩猟部族の青年ジャガー・パウは、密林で妻子や仲間と平和な日々を送っていた。ところがマヤ帝国の傭兵に村を襲撃され、彼は捕虜となって文明の発達した都へ連行される。やがて儀式の生贄になりかけるも奇跡的に逃れ、妻子の待つ故郷へひた走るが…。

みんなの反応

  • マヤ文明の壮大な世界観がすごい
  • 追われる緊張感があって面白い
  • 主人公と妻の強さがカッコいい
  • グロい描写があるけど、リアルで迫力がある
  • 民俗的な風習や知恵が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アポカリプト』に投稿された感想・評価

電波
3.0
こういう原住民的な作品を見て毎回思う。その時代に生まれてなくてよかった。
3.3

ラン・ジャガー・ラン!森の中での疾走感・臨場感が凄まじい。その場にいる人間の視点からの映像などカメラワークが特徴的で、死人(死に間際だと実際にはまだ視力処理は稼働しているのかな…)にまで適用するなど…

>>続きを読む


森で狩猟民族として生きるジャガー・パウ
幸せに暮らす彼らの村に、突如襲いかかるマヤ帝国の部隊、捕虜として連れ去られる村人たち、ジャガーは妻と子供を救えるのか…?!

マヤ文明の描写が本当に不気味で…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます


俺の名前はジャガー・パウ
ここは俺の森
俺は恐れない



森で狩りをする部族。ジャングルで暮らす民の何気ない日常。
そこへ海の部族が逃げてくる。
村を襲われた。

翌朝、森の部族の村にもアステカ…

>>続きを読む
300本目!
作り込みすごい!
脚本普通!
あや
4.1

森の部族、マヤ文明、生贄、ジャガー、逃走劇⋯キーワードをいくつか抜き出しただけでもうワクワクですが、期待を上回る面白さ。
テスカトリポカ(小説)を読んでいたので、イメージ的に重なるところもあり余計に…

>>続きを読む
shuto
4.3

なんかすごいものを見た。
言葉にはできひんけど。

ほんまずっと画面に釘付け。
衝撃的なシーン多すぎるし捕虜の扱いひどすぎてきつかった。

あと世界観、衣装、メイク等全てにおいての作り込みがすごかっ…

>>続きを読む
4.0
小学生の息子達とCATVで何気なく見だしたら、あまりの衝撃にくっつきながらトイレに立つこともできず一気見した作品。夜泣きするのでは?と見せたことを心配したほど。でも、男子は見るべき内容。
3.9
追いかけっこよかった!

今話題のおすすめ映画
2025/05/04 13:00現在

あなたにおすすめの記事