プレデター:ザ・プレイの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • プレデターの強さと賢さが相変わらず魅力的である
  • 映像とアクションが綺麗で見応えがある
  • 過去作品とのつながりが面白く、武器の詳細も理解できる
  • プレデターと人間の戦いがシンプルで観やすい
  • 犬やナルなどのキャラクターも可愛く、頑張っている姿が印象的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プレデター:ザ・プレイ』に投稿された感想・評価

Jem
4.0
シリーズで最も生身に近い戦闘スタイルでオリジナル以上の恐怖を感じた。セリフが少ないに故の異常なまでの緊迫感。狩り(殺し)のレパートリーが豊富で見応えあり。最高。

コマンチ族の娘が主人公で、序盤に西洋文化圏ぽい鉄製のトラバサミが出てきた瞬間、「あ、もう侵略の魔の手がすぐそこまで伸びていて、最終的にプレデターと共闘して白人という巨悪を倒すんやろな」という妄想をし…

>>続きを読む

バッドランドからのこちら。
周りから弱いと言われていた主人公が立ち上がっていく構図や、最低限の武器を工夫して戦うなんて構図は近しくて、ただキャラは180度違うから楽しみ方は全然違うし、面白いな〜
ダ…

>>続きを読む
zaki41
5.0

シュワちゃんが出てた初期のプレデターに次ぐ好きな作品。

初期のプレデターをオマージュしたシーンが多く見応えあった👏
部族VSプレデターの設定も面白い!

配信じゃなくて映画館のでかいスクリーンで観…

>>続きを読む
JOKER
3.8
全体的に見やすくて面白かった!

宇宙からこれてあの武装なのか気になったけどw
私のプレデター体験 1作目
監督がバッドランドの人と一緒らしい
過去シリーズ見てないしよく知らんけど
ルールが徹底してて見やすい。おもろい。
手数が豊富でよい。
ずっと暗い
部族、動物、少女、銃、斧、森
狩る側が追い込まれていくのがいい
3.0

ワンチャンがとってもカシコイネ

ネイティブ・アメリカンVSプレデター
女だけど強い戦士と認められたくて狩りに奮闘する主人公ナル
ちゃんと弱くてパワーインフレしてなくて良かった ナルが未熟なりに頑張…

>>続きを読む
昼猫
3.4

プレデターの地球での最初の狩りを描いたシリーズ第5作目。300年前のアメリカを舞台に、ネイティブ・アメリカンのコマンチ族の少女ナルがプレデターとの戦いを経て、部族最強の戦士へと成長するまでを描いてい…

>>続きを読む
3.9

※少しだけバッドランドのネタバレ未満の鑑賞感想っぽいものを含む

プレデター バッドランド観たので、同じダン・トラクテンバーグ監督の前作を。
感じたことは、この監督は非常に器用な方なのだな、というこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事