うーーーーーん
評判が良かっただけに期待してたんだけど
なんだかな
文明レベルが違いすぎるとあまりノレないのか、シリーズが進むごとにプレデターの強さがいまいち分からなくなってくるというか。。。
それ…
「結構いいぞ」と噂は耳にしてたけど、配信未加入で今まで未見でした。このタイミングでソフトで初鑑賞。
…結構いいぞ……こういうのでいいぞ……こういうのがいいぞ…!
フォーマットは変にいじらず「…
プレデター映画って
やべーやつがいるのに周りに言っても信じてくれない
↓
周りの奴らも直面してフルボッコにされる
↓
主人公が最終的にギリギリ撃破
みたいな流れしかない
つまらん
バッドランド観…
面白くはあったけれど、バッドランドと比べてしまうと、少々物足らなさを感じてしまう。
今回のプレデター自体が強くはあるものの、そこまで感があるのよね。
あれだけの最新装備を持っていながら、ちょこちょこ…
現在公開中のプレデターバッドランドと同じ監督ということで映画視聴前に予習として観ました
プレデターはハイテクなアイテムを沢山持ってるのに戦うのはネイティブアメリカンの戦闘部族って、人間側のハンデ大…
わんちゃん🐶出てる、もうそれだけで素晴らしい。
なんでこの時代にしたんやろ。
でもプレデターって最凶決戦の時も思ったけど、「とにかく強いやつ」が居さえすれば他の設定がとにかくどうでも良くなるのでマ…
2025年61本目。
プレデターがアート映画の域に入るとは。
プレデターがまさかの時代劇に転生。舞台は18世紀のアメリカ、相手はコマンドーじゃなくて先住民のハンター女子。最初は「そんな原始装備で…
(C)2022 20th Century Studios © 2022 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.