ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズのネタバレレビュー・内容・結末

『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ホラー苦手な人でも観やすかったけど、
ゲームとは結構違うなと言う印象!
(言ってゲームもほぼ知らんけど(笑))

ロボット不気味で怖いな〜って思ってたけど、ロボット達は悪くなくて、ヒトコワじゃん?!…

>>続きを読む
ハンガーゲームの子久しぶりに観た。
マシンと楽しく共存する話だと思ったら全然違った。
相談所のおじさんラスボスでいて欲しかった。
グロ少なめで観やすかった。

飛行機移動中に視聴
ランキングにはいっててお人形さんでホラーだから観てみたものの話がとっちらかってるのとあの女性がなぜ助けてくれたのか。そしてずっと意識不明。とかまじ意味不明すぎた。笑
アビーの絵の…

>>続きを読む

原作のゲームそんな知らないが、こんな感じだった?
ドラマ部分が退屈。
そして、こういうドラマ部分が退屈な作品あるある、無駄な会話のターンが多くて脈略があんまりない。
最後の警官の人、そんな重傷にしな…

>>続きを読む

2024/10に視聴はしてたみたいだけどレビューも何も残してなかったようなので、再度視聴。

毒にも薬にもならない話でした。
オープニングのドットで描かれたシーン、かなりの原作リスペクトを感じられま…

>>続きを読む
主人公の夢の件が長すぎてちょっとテンポが悪いかなと思うけど、防犯カメラ越しに見られてるシーンとか光る目の演出はなかなか好き。
ラストのスプリングロックが痛そうだなぁとw

おもしろかったぞ???ガッツリオリジナルストーリーではあったけど原作の設定かなり使ってたし、ビジュとかもそのまんまで「この通気口は!」とか「この監視カメラ映像まんまじゃん!」みたいなとこテンション上…

>>続きを読む
設定やストーリーは詰めの甘さがどうしても気になっちゃう。
得体の知れない機械モンスターが怖さの肝なのに中から人間が出てきちゃダメでしょ!
見た目や雰囲気の作り込みは悪くないだけにもったいない。

ジャンプスケア多めのホラーゲームが原作なので、ジャンプスケアが多いと思ってビクビクしていましたが3回ぐらいしか無くて個人的には良かったです。まあ3回全部ビックリしましたけどね。
主人公たちの描写多め…

>>続きを読む

おばさんは……、死んだんですか???
どっちなんだい!!

あなたにおすすめの記事