ドライブアウェイ・ドールズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ドライブアウェイ・ドールズ』に投稿された感想・評価

3.0

笑える

遅ればせながらイーサン・コーエン

さらに
コールマン・ドミンゴ
ペドロ・パスカル
マット・デイモン

コーエンらしいシナリオが好き

アンディ・マクダウェルの娘という事でマーガレット・ク…

>>続きを読む

ジェイミーとマリアンはドライブ旅行へ出かける。旅の途中、2人はトランクを手にする。だがそれをギャングが狙っており…

かなり下品な映画だと聞いていたせいか、思ったよりまともに感じました。
それでも十…

>>続きを読む

くっだらなーい(笑)、イーサン・コーエン監督だからもっと面白いかと思ったのに、今まで観た映画の中でも下ネタ的に最も下品な部類に入る怪作、もっともっとコメディーかと思ったんだけど、はっきり言ってレズビ…

>>続きを読む

『マイニューヨークダイアリー(2020)』が初見だったマーガレット・クアリー(『セントエルモスファイアー(1985)』世代(ロブ・ロウと同学年)としてはアンディ・マクダウェルの娘と呼ぶべきか)と『バ…

>>続きを読む

とあるアブない荷物を預かることになってしまった、レズビアンの運び屋2人組。
当初は簡単に終わると思われていた仕事だったが、怪しい男たちに追われることになったり、逆恨みした元カノから嫌がらせを受けたり…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

スーツケースの中身は?

冒頭の彼だったり、
終盤の彼だったり、
有名どころが刺激的に。

彼女の振れ幅には驚く。

おもしろいとは思うけど、
物足りないとも少し思う。
2.5

わー、コーエン兄弟だ!と足を運んで観たら目が点に。ドッキリに遭遇した気分。
のちに調べたら、弟イーサンとそのパートナー(オープンレズビアン)との共同制作だった。

映画を作るに至った背景を、少しでも…

>>続きを読む
T888
2.8
流し見するのに丁度いいけど下ネタ多めなんで1人で見るべし。
3.0
ヨガの達人はセルフクンニができるらしい笑

置いていくんかーいってオチ

くだらな過ぎておもろい

マット・デイモン

レズビアン版の『テルマ&ルイーズ』でもなければ『運び屋』でもない、ゆるシモなコメディ。


マヌケな追っ手二人組の掛け合いなんかは90s頃のコーエン兄弟作っぽさはあるものの全然キレがなくてなんだか弱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事