シンハードリの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シンハードリ』に投稿された感想・評価

幼い頃に市長に命を救われ、実の子のように育てられた主人公のシンハードリ。
市長の世話役として日々過ごす毎日だったが、親族の娘と縁談話が出たのをきっかけに、養子縁組をすることに。
そのタイミングで、シ…

>>続きを読む

クサいコメディーを延々と見せられた感じ
でもこうしたベタな笑いは嫌いじゃない(^^)
頼りなくって情けない風貌をコレでもかと

ダンスは見どころかな
いや、こんなセクシーなインドもの
中々お目にかか…

>>続きを読む
ヨシ
4.0
いやそんなんありえないだろ、みたいなノリをやってくれるインド映画だった。
斧がなんか曰く付きなのかと思ったら、敵側で作ってた拾い物だったんかーいってそこが少し面白かった。

一家の主に仕える使用人の主人公、
というインド映画安定の定番パターン。
2つの地を舞台に、2つの顔を持つ主人公の二部構成。

両方好きなラージャマウリ監督&NTRjr
ということで鑑賞に行ってみたわ…

>>続きを読む

本当にマウリ監督は映画を撮るのが上手だよ〜😭🙏
タラク先輩にも「この時、は、二十歳!?」と何度も驚きました。
若さも相まって表現される強さと輝き、そしてすでに大成したのでは!?と思う程の体幹。ダンス…

>>続きを読む
ktgw
3.6

2003年作成の、S.S.ラージャマウリ監督、NTR.Jr主演の作品。
20歳のタラクが、プクプクのパツパツでなかなか可愛らしい。
S.S.ラージャマウリ監督の長編2作目らしく、ストーリーが二転三転…

>>続きを読む

並の映画なら90分くらいで描けるストーリーを
しょうもないギャグと制作時期を考えても古臭いラブコメ描写とダンスをメガ盛りにして約3時間の映画を作り上げるインド映画の剛腕さに痺れる作品

ストーリーは…

>>続きを読む
標準的インド映画
30分でできることを3時間かけてする
そこが大好きで、とても疲れる
fu
3.6

まうり節!なんか昔のスーパー戦隊みたい。そしてタラクさんが若すぎる、もっちもち。
時代が時代なのか最近のインド作品より色物。インド映画のダンスシーンって大抵色物だけど今作はトップレベルね涙 タラクさ…

>>続きを読む
3.5

2025年10月 映画館にて鑑賞

2003年作品の4Kリマスター。
ダンスシーンが昭和のスクールメイツぽく見えるのは何故なのか、私の年のせいか。監督と世代近いし。

主人公にしっかりした信念と正義…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事