全てのヒロアカ映画を映画館で観たはずなんですけど、びっくりなことに全く内容を覚えていないです。ストーリーよりもキャラクターメインなので記憶に残り辛いのかな。
今回かなり期待しないで観に行ったのでつま…
過去作含めた劇場版で1番好きかも…!
オールマイトよりもやや低めの声で演じ分けてるダークマイトも、契約ではあるものの、自分の与えられた仕事として、アンナの思いを叶えようとするジュリオも、本当は対等…
「次は君だ。」
オールマイトが最後の戦いで放った一言はデク含め、全てのヒーローに勇気と希望を与えた。だがその背後で凶悪なヴィランが生まれ、歩みを始めていた。
ストーリーはまぁ普通って感じだった。特…
本誌完結前に視聴
休む暇なく動き続けるアクションは
見応えあり
劇場用のストーリーだからあんまり深く触れてなかったけど
幻影をみせる個性、
飯田と轟には酷すぎる。
ギャグっぽい演出にしてるけど、今…
原作が好きで鑑賞。
物語は現在放送中のシーズン7前時空。
自分の歪んだ思想でオールマイトを信奉、強さで他を圧倒する象徴になろうとするダークマイトを倒すこと、そして触れた相手に自らの個性因子を流し…
歴代ヒロアカ映画で1番面白かった!
ジュリオ・ガンディーニがとても良いキャラクターだった。
設定が分かりやすかった。明確な敵がいて、その敵の脅威が明確に分かり、誰は誰を救けたいのかがはっきりとしてい…
最早観る前から観終えるまでずっとダークマイトってなんやねんの思いが消えないけど、最終的に誰よりもデクくんがダークマイトのことをボッコボコにしてて笑う。ダークマイトが小物すぎる反面、ジュリオとかいうメ…
>>続きを読む【1回目】
アニメシリーズの流れに沿って映画もそのタイミングで観てるんだけど
アニメの内容が良ければ良いほど、熱い戦いいっぱい観てるから、映画の内容の薄さが際立つw
映画作品の敵はオリキャラだ…
アマプラにて視聴。
最初状況説明が無かったので舞台は外国かと思ったら日本で、でも外国のマフィアがわざわざ日本にまで来た理由も結局よくわからなかった(ビデオ通話あるし)。B組居なくてA組だけ居るのも謎…
© 2024 「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE」製作委員会 © 堀越耕平/集英社