ついにハイキュー‼︎も映画化か…。約10年前のアニメ化をきっかけにずっとずっと見守ってきた作品。4期の作画の演出が悲しい出来すぎて(特にアイキャッチが変わったのは大失敗すぎる)、劇場版ずっと不安に思…
>>続きを読む初めて買った漫画はハイキューで今までたくさん読んで来た側としては少し残念でした。
見る前から期待値高すぎたのも正直あります。
一度見たことある人で久しぶりに見るって方には最高だったのではないでしょ…
マッチポイント、ねこまのけんま目線でストーリーが描かれ感動した。
可能か不可能かではなく、純粋にバレーボールを楽しむ姿に心打たれた。
一つの試合の中で各々が持つ思いを胸にぶつけ合う姿を見て、団体競…
記録用
4期の作画崩壊を引きずらないか心配だったけどそんなことどうでも良くなった
最高だったよー本当に😭😭😭😭ずっとライバル視していた音駒と遂に春高の舞台で戦えるっていうのがアツすぎる‼️😭
試合も…
漫画で見るよりずっと迫力があって緊張感が伝わったなーと。
研磨と鉄朗の過去シーンとか、研磨が鉄朗に「バレーを教えてくれてありがとう」ってお礼言うところとかすごい感動。
音駒高校のメンバーは今回の負け…
この映画から私のハイキュー人生は始まりました。
今まで興味もなかったハイキュー。というかアニメにあんまり興味がなかった。
親が面白かったと言うからなんとなく見に行ったら…なんだこれは。高校バレーとい…
ハイキューの中で絶頂エピソードである「ゴミ捨て場の決戦」を、映画館の大画面スクリーンで観られて本当に最高だった。
何よりもずっと待っていた研磨の名セリフ。
「たーのしー」を😭😭😭聴けて幸せ😭後悔はな…
集英社