ブラックサンのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ブラックサン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

びっくり要素はあまり無し!ストーリーにこだわりつつホラー要素もしっかり挟む感じが控えめに楽しく見れました!
ホラー映画宗教系ホラー映画はあまり好まなかったけれど、本作は面白い設定で面白かったです。

>>続きを読む
シスターが修道院の真実を見ていく。
目が無くても見える真実、彼女の行動によってみらいがかわり、少女が救われる

エクリプスの前のお話

そんなに怖くなかったけど
雰囲気が怖すぎるよぉ

修道院の部屋の内装とか家具が物凄く可愛いよぉおお

白い服に血が映える

倒れまくっていた椅子もなるほど、
悲しいお話
最後…

>>続きを読む

序盤はなんか凄いこと起きてそうでたいしたこと起きてない。
後半シスターナルシサが過去を見れるようになってからの伏線回収はそこそこ見応えある。
全体的にミッドサマーを意識した演出や煽りを感じるけどなん…

>>続きを読む
シスターソコルが憑依?したナルシーサが悲しみから激しい怒りの表情に変わる所、これまで虐げられてきた女達の怒りの咆哮を現してるようだった。
戦時中、本当にこう言ったことがあったのではと思ってしまう。

戦後のスペインの修道院に訪れた
シスターの恐ろしい体験

映像や建物がとても綺麗で
逆にじわじわと恐怖を感じる
どこかノスタルジックなホラー


壁の銃弾の痕
白い修道服と赤いロザリオ
倒れる椅子

>>続きを読む
ナルシーサが超能力を持っていたから過去の事件が明らかになった。
でなければ死者の平穏は訪れずさまよい続けただろう。
自分に罰をする為の鞭、普通に皆持つ物なのか?
ローサは霊感の強い子だった。

面白かった。
最後の方からのナルシサの強キャラ感が凄かった。やはり聖少女。
最初はただ怖かったところの謎解きができると不思議と哀愁漂う話だった。でもロサの犠牲はちょっと可哀想。悪魔の言う通りですよ‼…

>>続きを読む
ロサが殺されたのに主人公が殺されない理由がわからない。
最後の場面は無関係な野次馬である主人公が一方的に非難をしているだけで、私には過ちを犯してしまった当事者たちの苦悩の方がより強く感じられた。
神でも悪魔でもなく…母娘の霊のしわざだったのか。
だけどロサにあんな仕打ちしなくても…。

時間超えの復讐シーンは良かった。
特に顔グシャ。

あなたにおすすめの記事