先に同じスクリーンで『ロスト・チルドレン』と『デリカテッセン』の4Kレストア版のとてつもなく綺麗な画面を見てしまったので、アルバトロスのロゴの画質にズッコケてしまった。
本編もデジタル合成を多用して…
昔、DVDで何度も観た好きな映画だったのですが、やっと映画館で観ることができました。
観た頃はまだ若かったから、アメリのオシャレなパリの生活や空想癖、恋の仕方に憧れたけれど、それなりに年を重ねてか…
「おまえの骨はガラスじゃない 人生にぶつかっても大丈夫」
むかしに配信でみたことがあって、でも手紙のところと最後自転車にふたり乗りするところしかおぼえてなくて、ほとんど新鮮な感覚があった。前みたと…
もっと突拍子もない話なのかと思ってたら思ったよりまともだったし、恋愛映画かと思ったら半分くらい恋始まってなかった、どっちもその方が楽しい
子供時代のパートがテンポ良くて良かった
パリって本当にどこも…
学生の頃似みた時は展開についていけず、あまりささりませんでした。
大人になってアメリ初見の人と家でお菓子を食べながら見たら、イメージが変わりました。
一緒に見た人がとてもよく笑う人で、あ、そうか、こ…
古アルバトロスだ。初めて見た。今のとまるで違う。
アメリ、23歳、カフェ店員。心臓病と間違われて学校へは通わず孤独に育った。母が事故死して家族は父一人。異性との関係は2度ほど持ったことがあったが…
アメリと同い年だった
最後に出てきた気候も今と似てて良かった
前見た感想とあまり変わらないけど変人と思われてもって部分は修正したい
アメリは変人と思われるとかどうとか気にしてないかも
この映画の好き…
勇気づけられて心がぽっと暖かくなった
全キャラクターがそれぞれ愛くるしくって、誰に対しても重くならずチャーミングに描けてるのすごいなぁと思った、それも緑味のあるフィルムから始まり可愛らしい世界観が完…
Ⓒ2001 UGC IMAGES-TAPIOCA FILM-FRANCE 3 CINEMA-MMC INDEPENDENT-Tous droits reserves