台北信義威秀影城にて
海テーマだから海獣の子供的なお話かな?と思ったら最初の大筋は千と千尋。
そっから千と千尋が時々脳裏を掠めながらも、画の毛色とテンションが違いすぎるのでそこまで気にならなかった…
孤独な少女が、家族旅行で行っていたクルーズ船から海に落ちてしまう🚢🌊
辿り着いた先は、、、水中レストラン⁉️
海の映像は素晴らしいんです。
水に質感は、ほんと、お見事‼️
全てがカラフルなのは、…
まるで絵画を見ているかのような美しいCG。ストーリーもしてやられた。最初の1時間は千と千尋の神隠し+もののけ姫+ラピュタを足して3で割ったような内容で、ほとんど意味もわからず、周りの観客たちもイライ…
>>続きを読む公開時に中国の映画館で。誘われて突然見にいったので何の予備知識なし+中華アニメーションを見るのは初めてだったのですが、映像が綺麗ですごく良くてびっくりした印象(ちょっとキャラクターの表情などはやりす…
>>続きを読む"長い夜を歩き続けてきた 君に捧げる"
* * *
東京国際映画祭にて
これまた凄い中国アニメが現れた…大画面で広く観られるべき傑作!
極彩色の視覚情報の洪水、粒子の煌き、3Dの流体表現の芸術性に圧…
濃度が凄い。
豪華客船の旅に乗っている少女、だけど大好きな母が家を去り、父は再婚。新たに弟も生まれ露骨に前妻との子であることで立場が揺らいでいる。そんな彼女が海に呑まれた結果たどり着いたのが深海レス…
東京国際映画祭
映像が異次元に綺麗、映像芸術
アニメーション映画における、背景、風景、景色の概念が新たに確立されてる感じ
(他の作品を知らない可能性はある)
スパイダーバースを見た時のアニメーショ…
© 2023 October Media All Rights Reserved