中国行った時、
スーパーの牛乳、靴、おもちゃ…あらゆるところにこのキャラの顔があって、
聞いたら中国で人気あると、
じゃあせっかくだし見てみるか と視聴
なかなか愛嬌のある顔で可愛いんだけど、コメ…
ナタ魔童の大暴れが面白かったので
前作である魔童降臨も拝見!!
やっぱり面白い!!
哪吒のことお兄ちゃんって呼ぶ女の子可愛いすぎる!!ぎこちないけどちゃんとお兄ちゃんしてる哪吒も可愛い♡
それと哪吒…
中国の神話ファンタジー。
公開時にどこかのソースで見てめちゃくちゃ面白かったのよこれ。2019年に中国がこのクォリティのアニメーション作れるって事に感動した記憶。続編が出て中国では大人気と聞いて見た…
観る手段が全くどこにもないのでYouTubeで😅
舞台設定からもうワクワクする
他のCGアニメーション作品と明らかに違うのは、アクションシーンのクオリティが死ぬほど高いところ!
ジャンプ漫画の戦闘…
この国、酷い目に遭いすぎ
ひょんなことから、とある王国の王子として転生することになった”魔性”の玉。ナタと名付けられた彼は生まれながらの暴力者で、一度城下に降りれば、町民を使ってやりたい放題な…
映像技術すご過ぎてびっくりした!
やばすぎるどんだけ金かけてんだこれ!って思うぐらい凄い物量と表現力の暴力作品だった!
でも中国映画っぽくコメディシーンが多めで、それをノイズに感じる人も実際多い…
人生に、運命を変えるチャンスはそう多くない。
天界より、太古の精髄から生まれた混沌の珠が貪欲にエネルギーを吸い始めた。天尊は弟子のタイイーとヒョウを派遣し、この知性を持ち力を振りかざす珠を討伐しよ…
無鉄砲にアニメーションと人間ドラマを見せつけるアニメ映画は終焉を迎え、時代は進化し「ナタ」が生まれた。作画は当然、バカデカいスケールの中、民衆の愚かさ、人々の偏見の目はそう簡単に覆す事はできないと含…
>>続きを読む哪吒2を観たあとになってしまったけど鑑賞。
ポジティブに、スター・ウォーズみたいに、あとから前日譚を観る構成だったいうことにしよう。
ワンピースでもあったんやけど、この差別的思想は周りの人が植え…