ディズニーのパクリだの思われてしまう本作
でも製作総指揮ジョン・ラセターですよこれ
ディズニーのパクリというか
こちらの方がディズニーそのものなのでは?
まず本作を触れるにあたっての最重要人物ジョ…
元ディズニー/ピクサーのトップ、ジョン・ラセターがスカイダンスに移り、制作総指揮を務めた作品。ミュージカル、魔法、プリンセスが出ているのがディズニクラシックっぽく感じた。序盤は説明不足でイマイチだけ…
>>続きを読むお父さんとお母さんはまだドラゴン〜〜♪ってノリノリに歌ってるの呑気すぎて笑った。
想像していたよりもよっぽどミュージカル映画。
ドラゴンは別として架空の動物と深く関わり合っている世界なのでドラゴンも…
子どもたちと鑑賞。
私もドキッとさせられる映画。
家族仲良く、相手のことを思って過ごさないとなと戒めになった。
娘は途中の歌が入るミュージカル調が合わなかったらしいけど、映画の内容は考えるところが…
アランメンケンのソロコンサートで聴いて気になったので視聴。
エンディングでも流れた曲、やっぱりとてもよかった。
ジョン・ラセターのスタジオだそうで他作品も気になるところ。
15歳になる王女エリアン…