ファミリー・ディナーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファミリー・ディナー』に投稿された感想・評価

4.0

休日の夕暮れ時、少し体力、気力もあったので、若干グロテスク覚悟で観た。ジャケ的にはちょっと太っちょな少女が飯食いまくる的な内容を想像していたのだけど、全く違って、始終落ち着いたら風景の中でしっくり、…

>>続きを読む

ネタバレはブログに書きました↓
https://x.gd/KR7kc
オシャレな下手くそアリ・アスター!全く怖くない上、全て先が読めてしまう低クオリティな脚本。それに反して高クオリティな映像と音!唐…

>>続きを読む
まゆ
3.1

終盤まで雰囲気よかったのに、予想通りのオチだった。でもほんとに雰囲気がよく、綺麗な映像だったのは見てて気持ちよかった。
ゆり
-

イースター復活祭で学校が休みの間、シミーは叔母の家に訪れた。
叔母は断食してイースターの日に肉を食べる。
シミーはダイエットをすることになり、叔母に弟子入りする。
ずっと不気味で暗い雰囲気だったけど…

>>続きを読む

ミニマリストな映画。

ふくよか体型の10代の少女シミーは、復活祭の休暇を利用し叔母クラウディアの農場を訪れる。料理研究家の叔母にダイエットの協力を期待してきたが、従兄弟のフィリップは敵意を隠さず、…

>>続きを読む
あお
3.5

なかなか美味しそうなディナーだった

もうちょい過激なダイエットとその反動でガツガツ食べるみたいなシーンを期待してたけどあんまり空腹感が伝わってこなかったし久しぶりの食事も普通に静かに食べててそこは…

>>続きを読む
Kai
3.6

ザメニュー、ハンガーなどの流れを汲む、お食事系ホラーですね。
その中でもダントツでごはん、うまそ!
暗い背景にシンプルなのに豪華な料理。今時のおしゃれレシピ本の雰囲気ある。
息子フィリップが春とヒコ…

>>続きを読む

展開は割と予想しやすい感じ。
中盤以降にかけて、なんとなくそうなのかなぁと想像していたら、そうだった、という展開。

雰囲気も良かった。ヨーロッパ独特の薄暗くどこか陰鬱な雰囲気できちんとしたホラー映…

>>続きを読む
N
3.5
大好物の欧米ホラー
シミー肝座ってて好き
兎ぃ…🐰
命を召し上がれ
hokuto
3.4

2025年50本目4月7本目
ファミリー・ディナー[3.4]
Family Dinner(2022)/97分/Amazon prime/字幕
監督:ペーター・ヘングル

イースターの時期に、ダイエッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事