毒親<ドクチン>のネタバレレビュー・内容・結末

『毒親<ドクチン>』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分が思っていた以上に重たい映画だったな

親から逃げたくて死を選択してしまった、みたいな感じだと思ってたから、ユリが母親のことをどう思っていたかを知った時にすごい心苦しくなった、最後のシーンとか特に

成績優秀で優等生の高校生ユリの遺体が発見されて…

『スカイキャッスル』観て自分の感覚がバグってるのかもしれないけど、思ってたより“毒”って感じなかった。こういう親ってきっとザラにいそう🥺実際担任の…

>>続きを読む

毒親というワードに惹かれて見た。私の親も、今でこそおとなしくなったけど若い頃はギボムと同じタイプだったから否定され続けて育ったから。
お母さんを殺せないから自分を殺した…お母さんのこと愛してたんだね…

>>続きを読む
怒りと悲しみの感情表現方法が苦手なタイプ。あえてドクチンって読ませたい意味があったのかわからなかった。


この愛は正しい愛し方といえるのか──

母親の期待にこたえ成績優秀だったユリ
そんな彼女が遺体となって発見された。

ユリを死に追いやった原因とは──
「毒親」となってる時点で答えは分かってる。

>>続きを読む

とても重い映画だけど、すごく刺さる話。

平凡な、普通な、一般的な家庭に生まれることは、とても優秀とされるくらい勉学に励んだり模範生として過ごすことと同じくらい難しく、
毒なる親に育てられたからこそ…

>>続きを読む

最後ユリが「お母さんのお母さんになりたい」「愛し方を教えてあげたい」って言ってたのが切ない

自分から見て羨ましく思えても、当本人からすると逃げ出したい状況とか、あるよなーと思った
一方向から見ても…

>>続きを読む

最後の動画 お母さんのお母さんになって愛し方を教えてあげたいとか…、ユリ あんな母親に育てられたのに、めっちゃ優しい子なんやなぁ。
ターゲットが弟くんに変わったみたいやけど、お母さん 変わるチャンス…

>>続きを読む

気が付いていない、これが普通なのだろう
よく考えれば自分にもありそう









父娘でレストラン
これからママも来るよ「自分の悪口を言ってないか見に来るんじゃない?」笑う
お目当てのケーキ🍰…

>>続きを読む

これは辛い作品だったな…
タイトルが強すぎて、ユリが、毒親への恨みを募らせて、辛い現実から逃げるためだけに死を選んだと思って観ていたから、ユリがどんな想いを胸に死を選択したかが紐解かれていくほど辛く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事