毒親<ドクチン>のネタバレレビュー・内容・結末

『毒親<ドクチン>』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録
Netflix

娘が集団自殺した 
母親は理由がわからない。
娘の嫌いなものも知らなかった母親
 それを言えない娘

なんだかなー

ミステリー風だけど謎解きとかどんでん返しとかじゃなくて、丁寧に淡々と主人公の輪郭を明らかにしていって、まあ正直終始チープではあるんだけど、「お母さんのお母さんになりたい。愛し方を教えてあげたい」って…

>>続きを読む
最後に精神的虐待を受けていた娘が「お母さんのお母さんになってあげたい」と言った言葉が悲しかった。
でも実際の毒親の子は、そんな感情には中々ならないと思う。

成績優秀な女子高生・ユリ(カン・アンナ)と、彼女を溺愛する母親・ヘヨン(チャン・ソヒ)。二人は周囲から理想の母娘と見られていたが、ユリは母の過剰な教育熱と執着に長年苦しんでいた。ある模擬試験の当日、…

>>続きを読む

80

これを「毒親だったから」で単純に解決していいのだろうか。個人的な愛の問題に閉じ込めていいのだろうか。

もちろん、プライバシーの介入は許されるべきではない。母はそれなりに重大な罪を犯している…

>>続きを読む
あんなクソみたいな母親でも愛し方を教えてあげたいと思えるのが、母親に対して憎くても憎みきれなかったんだろうなと思えてつらい
なんでも摂りすぎは体によくない。愛でも。

お母さんのお母さんになりたい
なんだろね。
何があってもお母さんだいすきなんよね。

先生のラストに拍手!!👏
スッキリした〜

最近親子の「負の連鎖」系の映画ばっかり観てるな〜😮‍💨

というかそういう作品が増えてる気がする🤔
どこの国でも深刻な社会問題の根っこに「親から子への負の連鎖」があって、それを断ち切ろうとする人たち…

>>続きを読む
最後、ユリとイェナが撮りあったビデオのふたりがホントに楽しそうで...だからこそこの母親には胸糞

メモ
少女の死の真相を警察、学校関係者、周囲の発言から突き止めていく映画。
冒頭から見たらそういうサークルって分かるしイェナとは唯一心を通わせた友達って私は分かったけどな。イェナと関わってから真似し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事