毒親<ドクチン>の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『毒親<ドクチン>』に投稿された感想・評価

だんだんとか母親の素性が割れていくのが面白かった。
ユリが切ない。。
mikko
3.5
学歴競争激しい韓国では、子供を自分の思い通りにしようとヒステリック毒親になっちゃうのかな。
marin
4.0

韓国では毒親が社会問題となっているという。
国力に反比例するように、緩く、どんどん緩くなっていく日本の、いつも後ろ20年で追いかけているような韓国。勉強勉強の教育ママが流行ったのも日本ではとうの昔の…

>>続きを読む
タイトルで気になって視聴。母親が固定概念ガチガチすぎてもはや痛い。今やってることが結果的に自分に感謝することになると思い込んでいるのも恐怖。
最後のユリとイェナのカフェのショットが沁みる。

タイトルに惹かれて鑑賞。面白かったけど特にこれといったオチは無いので、流し見くらいでいい。
こんな親になりたくないけど、愛情ゆえの毒親、っぷりなのかな、と考えた。でもお姉ちゃんが亡くなったあとは弟に…

>>続きを読む
ぺ
3.7
きっつーーー……
終始隅から隅まできっつい
愛ゆえの行動が毒になる
良い母親と毒親は表裏一体
まつ
3.4

ユリの、母親を救いたかった最後の言葉がすごく切ない。
それでも、演技としてお母さんにはもうちょっとだけ狂気な感じが欲しかったような気もします。

弟くん、どうなっただろうか。お姉ちゃんの死を悲しむよ…

>>続きを読む
伝わりづらいと思うけど、質感が連ドラ

主人公がaespaのジゼルに似てる。そんだけ
pippo
4.3

あとで感想を読み返したら日本映画の悪口ばかり書いていて映画そのものの感想はほとんど書いてなかったので、書いてみようと思う。

親は自分の幼少時代に育てられた方法でしか子供を育てられないというのは、半…

>>続きを読む

いやな作品だった
重いっつーか長いっつーか

父親は大人だから逃げられるけど、子供は無理だもんなぁ

アイドル候補生の口悪いメンバーと刑事がすごく美人

どーでもいい話なんですけど、アイドル志望の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事