ビーキーパーのネタバレレビュー・内容・結末

『ビーキーパー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いつも通りの怒るハゲの映画かなと思ってたら、ちょっと違った。
普通に面白かったです。
ああ、息子が3人と娘
ゴリラのやつ良かった
主人公が強すぎる、、、

俺はbeを生きる っていうセリフがカッコよかったぜbro

ジョンウィックとのマルチバース作品を期待します!!

孤高で容赦のない元諜報員。自分を救ってくれた老婦人を騙した詐欺集団を仕留める。とにかく色んなところを爆発させる。キングスマンを彷彿とさせる、スマートな身のこなしの割に描写が痛々しいグロさ。山場の盛り…

>>続きを読む

「法で裁けない悪を裁く」と「法律は遵守すべき」っていうのは、どっちも正しいけど
デレクがやってたことは本当に最低なので、滅茶苦茶にしてくれて良かった〜!という思い。でも最後にクレイを撃たなかったヴェ…

>>続きを読む
えっ?!
最後、逃げて終わり?それどうなん??

とツッコんでしまった。。。

養蜂家の組織の設定とかがイマイチふわっとしてて、もっとしっかりしてて欲しかった。。。
隠密行動がニンジャみたい🥷しっかり兵法に沿って動いてそう。戦闘が始まった時点で既に「勝ち」が確定してそうな準備の良さ。見てて楽しいアクションでした。

『ジャンル』
≪ざっくり評価≫
**********
総合評価 (MAX5) ☆ 2.6
プロット 2
総合演出 3
心理効果(*2) 3
独創性 2
啓蒙 3
/6
*******…

>>続きを読む

ネット詐欺に遭い全財産を騙し取られたあげく自殺した恩人である老婦人の復讐を遂げるため元工作員の養蜂家が詐欺組織を根こそぎ叩き潰すリベンジアクション。序盤のコールセンター襲撃あたりは主人公の強さが際立…

>>続きを読む

個人的にすぎるけど、カメラワークとか戦闘のコンセプトがジョンウィックやイコライザーの方が好きだなって思ってしまった

アクションぶん殴るって感じでいいんだけど、何で敵側そんな下手なん的なシーンもある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事